このイベントは終了しました。佐賀県の花・自然の一覧はこちらからご確認ください。
国の名勝「九年庵」春の一般公開
庭園と周囲の自然が調和した美しい風景を眺める
毎年春と秋に一般公開される国の名勝、九年庵の春の一般公開。青々としたモミジの若葉や、背後に広がる山林、岩や木を覆うコケなど、細部までこだわって作られた庭園と周囲の自然が調和した美しい風景を見ることができる。庭園ではウマスギゴケやホソバオゴケなど約40種類のコケ類、約200本のツツジ、約150本のモミジが生育し、九年庵から庭園を眺めることができる。期間中は茶会やふるまい茶、華道、琵琶(びわ)演奏などの文化イベントが実施される。
見どころ
2025年は、春の一般公開では初めて山林部の平場が公開範囲に加わり、山林部に広がるモミジの若葉を楽しみながら九年庵の建物を上から眺めることができる。
※掲載情報は2025年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介