中学2年生でがんを発症。友人関係に悩みを抱え、腹痛はストレスのせいだと思っていたのに...【作者に聞く】


闘病の大変さだけではない。がんの影響は学校生活にも

つきママさんは、自身も脳血管疾患で闘病した経験を、漫画「ただの頭痛かと思っていたら脳疾患だった話」で描いている。現在はフォロワーから寄せられた病気の体験談を漫画にしており、「中学生でがんになりました」も実際の体験をもとに描かれた作品だ。

「中学生でがんになりました」3-4画像提供:つきママ(@tsukimama34)

「中学生でがんになりました」3-6画像提供:つきママ(@tsukimama34)

「中学生でがんになりました」3-7画像提供:つきママ(@tsukimama34)


漫画ではがんの発覚から闘病だけでなく、友人との関係やその後の学校生活までを描いている。小児がんの経験者をはじめ多くのコメントが寄せられているが、なかでもつきママさんの心に残っている声があるそうだ。

「主人公と同じく、中学生でがんになられたお子さんを持つお母様のDMが今でも忘れられません。そのお子さんは退院後、学校に復帰しましたが、ひどいいじめを受けて学校に行けなくなってしまったそうです。がん治療を行うと見た目が大きく変化するので、いじめのターゲットになったようでした。『ただ普通の暮らしがしたいだけなのに』というお母様の声が印象的で、何も力になれない自分に無力さを感じたのを覚えています」

「中学生でがんになりました」3-8画像提供:つきママ(@tsukimama34)

「中学生でがんになりました」3-9画像提供:つきママ(@tsukimama34)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全45枚)

Fandomplus特集

マンガ特集

マンガを読んで「推し」を見つけよう

ゲーム特集

eスポーツを「もっと知る」「体験する」

ホビー特集

「ホビー」のトレンドをチェック

注目情報