【ネコ漫画】クローゼットの中で息を殺すように飼われていた猫のお迎えを決意。「私たちの手で絶対に幸せにしたい!」
猫同士が仲良くなるために飼い主ができることとは?
ペコとクロについて当初は「仲良くなれるかな?」と心配していた樹さんだが、2匹はすんなり仲良くなったそう。猫同士が仲良くなるために、飼い主にできることは何かあるのだろうか。
「特別なことは何もせず、ペコとクロのペースに合わせて見守っていました。でも強いて言えば、猫じゃらしで遊ぶときは1匹ずつではなく2匹一緒に遊ぶようにしたり、ごはんのときは並んで一緒に食べてもらったりしていたと思います。楽しい時間を共有することで仲良くなるのかなと。ただ特に調べたわけではなく私たちが勝手にやっているだけなので、この方法が合っているのかは不明です(笑)」
現在は11匹の猫と暮らしている樹さん。多頭飼いをするうえで気を付けている点はあるのか聞いてみた。
「猫たちがなるべくストレスなく、快適に過ごせるように考えて行動しています。また、高い場所が好きな子やひとりでゆっくりしたい子、寝るときはくっついて寝ていたい子など11匹それぞれの性格に合わせてキャットタワーを設置したり、さまざまな種類の猫用ベッドを用意したりして、ひとりひとりが落ち着いて過ごせるお気に入りの場所(プライベート空間)ができるようにサポートすることも大事なことだと思っています」


