[公式ホームページなど、道の駅 南ふらのの詳しい施設情報を見る]
自慢の特産品を購入したり川魚観賞ができる
カヌーやラフティングが楽しめる、かなやま湖の近くに位置し、カヌーの舳先をイメージしたユニークな外観が目印の道の駅。2024年道の駅南ふらの東エリアに新公園「なんぷアドベンチャーパーク」がオープン。ちびっこ遊具ゾーン・小学生遊具ゾーンがありドッグランも併設、小さな子どもやペットも安心して楽しめる。吹き抜けがあり、開放感にあふれた館内は、1階に特産品販売コーナーや観光案内所、隣接する商業施設にはmont-bell(モンベル)の店舗やフードコートが入っている。※2025年4月26(土)リニューアルオープン予定。詳細は公式サイトで要確認。
見どころ
エントランスロビーにある大型水槽では、空知川・かなやま湖に生息する魚の悠々と泳ぐ姿が見られる。
※掲載情報は2025年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
旭川/上川のイベント情報

メロンシャンパンテラス
2025年6月1日(日)~8月31日(日)

大雪山国立公園層雲峡温泉・紅葉谷「奇跡のイルミネート8」
2025年9月14日(日)~10月13日(月)
最寄り駅のスポットを探し直す
北海道スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 道の駅 南ふらのへのアクセス方法は?
- 【車】富良野市から約40分(約39km)です。
- 道の駅 南ふらのの最寄り駅は?
- 幾寅駅(北海道)です。