混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:混雑する曜日:土日祝日(晴天)9:00~15:00
旭川市を代表する緑と水とアートの公園
緑豊かな樹木や水鳥が浮かぶ2つの池があり、旭川市の中心部にありながら静寂な雰囲気を楽しめる公園。市で初めて開設された公園としても親しまれ、春は桜が満開となり、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の自然が感じられる都会のオアシスとなっている。園内には広々とした自由広場や花壇、複合遊具を備えた遊戯広場があり、ゆっくりと散策できる園路も整備されている。また道立美術館、公会堂、中央図書館、常磐館の文学資料館、野外彫刻など文化芸術に関わりの深い施設が充実している。
見どころ
公園内には広い自由広場があり、市民のラジオ体操の場のほか、食べマルシェなど全市的なイベントが開催される。また、隣接するリベライン旭川パーク(コミュニティランド)では花火大会や旭川冬まつりなどが開催され、多くの市民、観光客が公園を訪れ賑わう。
※掲載情報は2024年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
旭川/上川のイベント情報

メロンシャンパンテラス
2025年6月1日(日)~8月31日(日)

大雪山国立公園層雲峡温泉・紅葉谷「奇跡のイルミネート8」
2025年9月14日(日)~10月13日(月)
北海道スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 常磐公園の営業時間は?
- 24時間です。
- 常磐公園へのアクセス方法は?
- 【電車】JR旭川駅から徒歩15分、または旭川電気軌道・道北バス(末広・春光・春光台行きで約10分)で常磐公園前下車、徒歩2分 【車】道央自動車道旭川鷹栖ICから約20分です。
- 常磐公園の定休日は?
- なし
- 常磐公園の混雑する時間は?
- ※混雑する曜日:土日祝日(晴天)9:00~15:00