日本最北の公園
日本の最北、北海道稚内市の宗谷岬にある公園。北緯45度31分22秒の地には日本最北端の地の碑が建っており、撮影スポットとして人気だ。碑は北国のシンボル北極星の一稜をかたどった三角錐の形をしており、中央には北を意味するNの文字が刻まれている。碑の向こう側には宗谷海峡を挟んだ43キロ先に、サハリン(旧樺太)の島影を望むことができる。
見どころ
間宮海峡を発見したことで有名な探検家、間宮林蔵の立像や、帝政ロシアとの国交が悪化し始めた1902年に、国境の防備のため旧帝国海軍が建設した旧海軍望楼などの歴史的建造物が残されている。
※掲載情報は2024年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
北海道スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 宗谷岬公園へのアクセス方法は?
- 【電車】JR稚内駅からタクシーで約40分、または宗谷バス(天北宗谷岬線・鬼志別・浜頓別方面行き)で約50分です。