※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸86-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR水沢江刺駅からタクシーで約15分 【車】東北自動車道水沢ICから約15分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
9:00~17:00 (最終入園16:00)。11月1日~2月末日 9:30~16:00 (最終入園15:00) |
定休日 |
なし |
駐車場 |
600台 無料 |
料金 | |
電話番号1 | 0197-35-7791 |
日本で唯一、寝殿造を再現した「伽羅御所」がある
歴史公園えさし藤原の郷は1993(平成5)年、奥州藤原氏の興亡を題材にした大河ドラマ「炎立つ」の撮影を機に整備された平安時代の歴史テーマパーク。園内には日本で唯一、平安貴族の住宅、寝殿造の建物を再現した「伽羅御所」や、政治を司る「政庁」などがつくられている。建物の中では時代衣装や鎧の着付、弓矢や貝合わせなど、様々な体験で楽しむことができ、桜やツツジ、藤、紫陽花、睡蓮、萩、紅葉などの四季折々の花々が彩りを添える。そのほか、園内には人気の「トリックアート平安の館」があり、記念撮影するのにもぴったりだ。春爛漫ライトアップ、ホタル鑑賞会、紅葉ライトアップの夜間イベントも見応えがある。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】一部屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/チケットレス対応/コイントレイ使用/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置/ソーシャルディスタンスを確保した入退場時の誘導
【来園者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来園自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用
【その他】着付体験コーナーでの高温スチーム機による着物の殺菌消毒
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
歴史公園 えさし藤原の郷の関連記事
タグ・カテゴリ
一ノ関のイベント情報

郷土の企画展 森口多里民俗写真展
2023年1月21日(土)~3月21日(火)

うしはく座談会 西洋美術史入門-ルネサンス編-
2023年2月26日(日)

うしはく座談会特別篇 日高火防祭と町火消し
2023年3月12日(日)
岩手県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 歴史公園 えさし藤原の郷の営業時間は?
- 9:00~17:00 (最終入園16:00)。11月1日~2月末日 9:30~16:00 (最終入園15:00)です。
- 歴史公園 えさし藤原の郷へのアクセス方法は?
- 【電車】JR水沢江刺駅からタクシーで約15分 【車】東北自動車道水沢ICから約15分です。
- 歴史公園 えさし藤原の郷の定休日は?
- なし