※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR平泉駅から徒歩7分 【車】東北自動車道平泉前沢ICから約10分、一関ICから約15分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
11月5日~3月4日 8:30~16:30、3月5日~11月4日 8:30~17:00 年末年始は、12月31日8:30~1月1日18:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
300台 普通車1台300円 |
料金 | |
電話番号1 | 0191-46-2331 毛越寺 |
浄土を地上に表現した光景が目前に
慈覚大師円仁によって開山。その後、12世紀中頃、藤原氏二代基衡から三代秀衡の時代に多くの伽藍が造営された。往時には堂塔40、僧坊は500を数え、中尊寺をしのぐほどの規模と華麗さを誇ったと言われている。
見どころ
仏の世界「浄土」を地上に表現したと伝わる日本屈指の「浄土庭園」は、大泉が池を中心に青々とした芝生と木々に囲まれ、特別名勝・特別史跡に指定されている。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【職員対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した対応
【境内の対策】手水舎使用中止/窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【参拝者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の参拝自粛/咳エチケット/手指消毒・検温/マスク着用
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
一ノ関のイベント情報

郷土の企画展 森口多里民俗写真展
2023年1月21日(土)~3月21日(火)

うしはく座談会 西洋美術史入門-ルネサンス編-
2023年2月26日(日)

うしはく座談会特別篇 日高火防祭と町火消し
2023年3月12日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 平泉駅(岩手県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- JR田沢湖線
- JR山田線
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)
- いわて銀河鉄道線
岩手県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 毛越寺の営業時間は?
- 11月5日~3月4日 8:30~16:30、3月5日~11月4日 8:30~17:00です。※年末年始は、12月31日8:30~1月1日18:00
- 毛越寺へのアクセス方法は?
- 【電車】JR平泉駅から徒歩7分 【車】東北自動車道平泉前沢ICから約10分、一関ICから約15分です。
- 毛越寺の最寄り駅は?
- 平泉駅(岩手県)です。
- 毛越寺の定休日は?
- なし※年末年始は、12月31日8:30~1月1日18:00