盛岡市の文化拠点として親しまれる広大な公園
JR盛岡駅から北上川を渡った場所にある、面積28万6000平方メートルの公園。盛岡独特の文化の継承と盛岡市の文化拠点となる公園を目指して整備が進められている。園内には、明治以降に活躍した盛岡ゆかりの先人を紹介する盛岡市先人記念館や、プラネタリウムもある盛岡市子ども科学館、近現代の優れた作品を収蔵、展示する岩手県立美術館、歴史考古系ミュージアムの盛岡市遺跡の学び館と、文教施設が点在する。園内の丘からは周辺の眺めが良く、夜景スポットとしても人気がある。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
盛岡のイベント情報

童話村の森ライトアップ2023
2023年7月22日(土)~10月29日(日)

コレクション展 第2期 特集:げんだいびじゅつ って??
2023年7月14日(金)~10月15日(日)

企画展「罪と罰 -犯罪記録に見る江戸時代の盛岡-」
2023年8月11日(金)~10月31日(火)
岩手県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 中央公園の営業時間は?
- 園内各施設により異なるです。
- 中央公園へのアクセス方法は?
- 【電車】JR盛岡駅から岩手県交通盛南ループ200下川原先回りに乗り県立美術館前下車すぐ 【車】東北自動車道盛岡ICから約15分です。
- 中央公園の定休日は?
- なし