1回10円の木馬が人気
2020年春より新アトラクション立体迷路「とことこ迷城」がスタート。メリーゴーランドやくるくるサーキットなど、小さな子ども向けのアトラクションが中心の施設。木馬をはじめ、10円遊具もそろう。小学生以下限定であった豆自動車は、2019年春に、小さな子どもの登竜門とも言える、パトカー、消防車、救急車、路線バスの車種へ完全リニューアル。大人も乗車する事が可能になった。
見どころ
売店では焼きそば、おでん、上州麦豚のフランクフルトが好評で、2015年4月からは週末限定でキッチンカーが出店しており、昼には売り切れてしまうほどの盛況ぶり。イベントも盛りだくさんで、弁当持参で家族でのんびりくつろげるスポットになっている。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
るなぱあくの関連記事
タグ・カテゴリ
前橋/伊勢崎のイベント情報

道の駅まえばし赤城BEER GARDEN 2025
2025年7月4日(金)~9月27日(土)

ZOMBIE TRAIN(ゾンビ トレイン)2025
開催中~2025年9月6日(土)

『猫町』を包む
2025年6月28日(土)~9月7日(日)
群馬県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- るなぱあくの営業時間は?
- 3月~10月9:30~17:00、11月~2月9:30~16:00です。
- るなぱあくへのアクセス方法は?
- 【電車】JR前橋駅からバスで るなぱあく・臨江閣前停留所下車すぐ(※1時間に1本程度なので要確認。また、下車時に「るなぱあくへ行く」旨を伝えると、利用券(50円券、1人1枚)と交換可能な「乗車証明書」をもらえる)。上毛電鉄中央前橋駅からバスで臨江閣前停留所下車、徒歩3分 【車】関越自動車道前橋ICから約15分です。
- るなぱあくの定休日は?
- 火曜。春休み、夏休みは営業。火曜が祝日の場合は翌日に振替