[公式ホームページなど、万座高原ホテルの詳しい施設情報を見る]
日本有数の硫黄含有量を誇る、星に一番近い温泉
標高1800メートルに位置し、通年で利用できる温泉として日本最高所を誇る万座温泉。その1つ万座高原ホテルの名物は、8つの湯船からなる名物「石庭露天風呂」と内風呂と露天風呂で泉質が異なる「百泉の湯」。両方を合わせると湯船の数は12あり、湯治目的で多くの老若男女に愛されている。硫黄成分の含有量が日本一とされ、美肌効果に最適。幻想的な景観と上質なお湯を堪能しながら、心もからだも温まりゆったり過ごせる。
見どころ
4種の自家源泉を有する「石庭露天風呂」には、8つの浴槽があり、白濁の湯(姥湯・大苦湯)はもちろん、全国でも珍しい黄色のお湯(竜泉の湯)や透明なお湯(嬬取の湯)を味わえる。女性専用(白滝の湯)以外は男女共用。1日に湧き出る540万リットルの豊富な温泉の源泉温度が80℃と高いため、熱交換や水を加えて温度調整している。
※掲載情報は2025年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
伊香保/榛名/草津のイベント情報

中之条ビエンナーレ2025
2025年9月13日(土)~10月13日(祝)

第3回 東吾妻ふるさと花火
2025年9月20日(土)
群馬県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 万座高原ホテルの営業時間は?
- 11:00~18:00 (最終受付 17:00)です。※季節・混雑時・貸切などにより異なる
- 万座高原ホテルへのアクセス方法は?
- 【電車】JR万座・鹿沢口駅またはJR軽井沢駅(北口)からバスで万座バスターミナル終点下車、無料シャトルバスで約1分 【車】上信越自動車道碓氷軽井沢ICから約98分。関越自動車道渋川伊香保ICから約120分です。