

住所 |
千葉市中央区青葉町955-2 青葉の森公園内[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】京成電鉄千葉寺駅から徒歩20分。JR千葉駅からバス15分、中央博物館下車徒歩7分 【車】京葉道路松ヶ丘ICから約5分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
9:00~16:30(最終入館16:00) |
定休日 |
月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月27日~1月4日) |
駐車場 |
127台 300円/4時間 |
料金 | |
電話番号1 | 043-265-3111 |
千葉の自然と歴史を丸ごと展示
房総の自然と歴史に関する資料が豊富な総合博物館。常設展の房総の自然誌には、ナウマンゾウやクジラの骨格標本、森や干潟のジオラマなど迫力の展示がそろう。房総の自然を再現した生態園(入場無料)では、生きた動植物を観察できる。博物館主催のイベントには、蜃気楼の観察、昆虫標本の整理体験、化石発掘体験、歴史講座などさまざまな企画が目白押しだ。
見どころ
博物館としては日本で唯一、隣接する野外に生態園を併設。房総の代表的な森や林、草原が再現されており、季節とともに移り変わる自然の姿や動植物の生態を観察することができる。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】中央博物館(本館、大利根分館、大多喜城分館、分館海の博物館)は屋内、中央博物館(生態園)は屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/混雑時の入場制限
【その他】本館「たいけんの森(体験学習室)」、「図書閲覧コーナー」、生態園「野鳥観察舎」の利用を一時停止
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
千葉のイベント情報

たびらいレンタカー×リアル謎解きゲーム「不思議な謎解きドライブ 記憶を辿る旅」千葉ルート
2022年11月1日(火)~2023年4月30日(日)
千葉県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 千葉県立中央博物館の営業時間は?
- 9:00~16:30(最終入館16:00)です。
- 千葉県立中央博物館へのアクセス方法は?
- 【電車】京成電鉄千葉寺駅から徒歩20分。JR千葉駅からバス15分、中央博物館下車徒歩7分 【車】京葉道路松ヶ丘ICから約5分です。
- 千葉県立中央博物館の定休日は?
- 月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月27日~1月4日)