[公式ホームページなど、フォレストアドベンチャー・こすげの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:GWやお盆休み期間(時間ではなく日程で混雑します、事前予約制でリアルタイムで空き状況を把握できます)
都心から約2時間、手つかずの自然で満たされる小菅村の畑の上を滑空
東京の都心から車で約2時間、多摩川源流の里・小菅村にある森の中の空中を渡って遊ぶ自然共生型施設「フォレストアドベンチャー・こすげ」。奥多摩の少し先に広がる針葉樹と広葉樹が混在する森に、アドベンチャーコースとキャノピーコースが用意されている。キャノピーコースは7つのサイトの中に、国内では数少ない「ジップスライドをすぐ滑ることができる」ものもあり、初めてフォレストアドベンチャーを体験する小学1、2年生までの子どもに最適。また、金属板のターゲットを狙うボルトアクションエアライフルなどの地面アクティビティも続々登場。隣接してヤギのいる畑や無料のキッズコーナーなどもあるので、コース利用できない幼児も楽しめる。
見どころ
アドベンチャーコースは、樹上15メートルのコースや最長137メートルのジップスライドを体験することができる、大人も大満足コース。特に畑の上を滑空する「里山ジップスライド」は、ここでしか味わえない。キャノピーコースは、初めての子供でも体験できるビギナーコース。樹上6メートルのコースと6本のジップスライドを楽しむことができる。レストランやテイクアウトコーナーのある「道の駅こすげ」や、高アルカリ性温泉「多摩源流 小菅の湯」も隣接。
※掲載情報は2025年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
全国アウトドアランキング
アウトドアの楽しみ方
青梅/福生/奥多摩のイベント情報

夏の自然体験プログラム
2025年7月12日(土)~8月31日(日)

東京の清流で川遊び
2025年7月26日(土)~8月24日(日)

丸1日奥多摩「ドキワク」の沢遊び満喫(ちびっ子DAY)
2025年7月26日(土)~8月24日(日)
山梨県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- フォレストアドベンチャー・こすげの営業時間は?
- 10:00~17:00 (最終受付15:00)です。
- フォレストアドベンチャー・こすげへのアクセス方法は?
- 【車】中央自動車道大月ICから約30分です。
- フォレストアドベンチャー・こすげの定休日は?
- 不定休
- フォレストアドベンチャー・こすげの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。※GWやお盆休み期間(時間ではなく日程で混雑します、事前予約制でリアルタイムで空き状況を把握できます)