[公式ホームページなど、富士見高原創造の森の初日の出の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
信州サンセットポイント100選に選定の展望台
富士見高原スキー場上部の創造の森から、富士山や北岳、諏訪・甲府盆地の眺望を楽しむことができる。また、大自然のなかに50体の彫刻を設置・展示する野外美術館もあり、国内外で活躍する彫刻家の作品を鑑賞できる。元旦は、あたたかい甘酒のサービスがあり、初日の出を眺めながら味わえる。
見どころ
富士見高原創造の森での初日の出は2024年元日に14年連続の晴天を記録。森の東に位置する「望峰の丘展望台」は、富士山とご来光を一緒に眺めることができる絶景の穴場スポットとなっている。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
諏訪のイベント情報
ペネロペ絵本原画展
開催中~2025年2月24日(振休)
新収蔵作品展1
2024年11月14日(木)~2025年2月2日(日)
学校連携展「豊田小学校+矢島与萌 路傍のかゃみぎゃみ-今わたしのそばに‐」
2024年11月16日(土)~2025年1月19日(日)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 富士見高原創造の森の初日の出の営業時間は?
- リフト運転 6:00~です。
- 富士見高原創造の森の初日の出へのアクセス方法は?
- 【車】中央道小淵沢ICから約10分、富士見高原スキー場展望リフトで創造の森へです。
- 富士見高原創造の森の初日の出の混雑する時間は?
- 10時以前が混雑します。