[公式ホームページなど、上田城(上田城跡公園)の詳しい施設情報を見る]
真田昌幸の面影を残す公園
1583年(天正11年)、戦国の名将、真田昌幸によって築かれた平城。第一次、第二次上田合戦では徳川の大軍を撃退し、数ある城郭のなかでも、2度もの実戦経験をもち戦果をあげた城は他に類例がない。現在は公園として整備され、樹齢100年といわれるケヤキ並木や千本桜、新緑、紅葉など四季折々の景観が美しい。
見どころ
築城から400年余り経った、戦国ロマンあふれる園内で歴史探訪を楽しめる。
※掲載情報は2024年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
上田城(上田城跡公園)の関連記事
タグ・カテゴリ
上田/菅平のイベント情報

第64回 上田七夕まつり
2025年8月2日(土)・3日(日)

ママの輪~産後の親子のぬくもりケア~
2025年5月23日(金)~8月22日(金)

リアル恐竜ショー「恐竜パーク」(上田市)
2025年8月13日(水)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 上田城(上田城跡公園)の営業時間は?
- 園内は終日入園可。上田市立博物館、櫓・櫓門9:00~17:00 最終入館16:30です。
- 上田城(上田城跡公園)へのアクセス方法は?
- 【電車】JR上田駅お城口から徒歩12分 【車】上信越自動車道上田菅平ICから約15分です。
- 上田城(上田城跡公園)の定休日は?
- なし。上田市立博物館、櫓・櫓門は水曜、祝日の翌日、年末年始休館。櫓・櫓門は冬季休館