[公式ホームページなど、白浜エネルギーランドの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:土曜13:00~14:30頃、日曜11:00~12:30頃
さまざまな体感アトラクションで遊びながら学べる
白浜エネルギーランドは和歌山県白浜町人にある自然のエネルギーをテーマにした体験型テーマパーク。1981年に松下電器産業の創業者である松下幸之助によって、エネルギーの大切さを学びながら遊べる場所として開業。自然エネルギーについて映像とジオラマで楽しく学べる「太陽の街」や、目の錯覚と平衡感覚を利用した真っすぐに歩けない「ミステリーゾーン」など、子どもから大人まで楽しめる、不思議なアトラクションが盛りだくさんだ。
見どころ
館内には天然温泉かけ流しの足湯もあり、遊び疲れたら足湯でのんびり休憩もできる。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
白浜周辺のイベント情報

こどもの日企画中学生以下対象トレカ風解説カード配布
2025年5月3日(土)~6日(火)
和歌山県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 白浜エネルギーランドの営業時間は?
- 営業時間 10:00~16:30です。
- 白浜エネルギーランドへのアクセス方法は?
- 【電車】JR白浜駅から明光バス(三段壁方面行き)で約13分、白良浜停留所下車徒歩すぐ 【車】紀勢自動車道南紀白浜ICから約10分です。
- 白浜エネルギーランドの定休日は?
- 季節により変動あり、公式サイトの営業カレンダーを確認
- 白浜エネルギーランドの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。※土曜13:00~14:30頃、日曜11:00~12:30頃