[公式ホームページなど、高良大社の夜景の詳しい施設情報を見る]
久留米一美しい夜景スポットと称される
筑後平野のほぼ中央にそびえる標高312.5mの高良山に鎮座する。筑後一円はもちろん、肥前にも信仰圏を持つ神社で本殿は国の重要文化財。境内の高良会館の6階には展望所があり、筑後平野を一望できる。夜には会館は閉鎖されるが、会館裏が展望台になっており久留米市街の夜景を眼下に眺められ、筑後平野を光の帯で貫く九州自動車道や筑後平野に瞬く色とりどりの街明かりが美しい。神社の第一駐車場から境内へは131段の石段の参道を上るが、参道は外灯に照らされて明るいので安心だ。
※掲載情報は2020年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
久留米/甘木のイベント情報

如意輪寺(かえる寺) 風鈴まつり
2025年4月下旬~8月下旬

如意輪寺 風鈴まつり
2025年4月26日(土)~8月31日(日)
福岡県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 高良大社の夜景へのアクセス方法は?
- 【電車】西鉄天神大牟田線・甘木線久留米駅から西鉄バス約30分「高良大社」下車徒歩約5分(正月には高良大社直行臨時バスを運行)、JR久留米駅から西鉄バス約30分「御井町」または「久留米大学前駅」下車徒歩約30分(但し、元日朝のみ、大晦日は終夜便運行) 【車】九州道久留米ICから国道322号経由約15分です。