[公式ホームページなど、マエムラファームの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
温暖な志賀島であまおうを栽培
温暖で日照時間が長いことから、いちごを長く栽培してきた福岡県の志賀島。高い糖度とバランスの取れた酸味で味に定評がある。マエムラファームは、福岡県のみで生産され、高級品として人気の高いあまおう専門のいちご狩り農園。園内は立ったままいちご狩りができる高設栽培で、ビニールハウスのため雨天でもいちご狩りが楽しめる。
見どころ
濃い甘みと程よい酸味のあまおうが40分食べ放題で楽しめる。あまおうのほか、桃薫、天使のいちごは持ち帰り商品として販売。福岡市内から車でもアクセス可能なので、ドライブがてら訪れるのも楽しい。
※掲載情報は2025年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
博多区/東区のイベント情報

キャナリ、イカした夏休み
2025年7月18日(金)~8月26日(火)

ORIENTAL BEER HALL & GARDEN(オリエンタル ビアホール アンド ガーデン)
開催中~2025年9月30日(火)
福岡県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- マエムラファームの営業時間は?
- 10:00~16:00です。
- マエムラファームへのアクセス方法は?
- 【車】博多駅から約40分 【その他】福岡市営渡船・志賀島経由、西鉄バス志賀島で乗車、勝馬口で下車。西鉄バス・天神-志賀島線、終点志賀島で下車、勝馬行乗り換え、勝馬口で下車です。
- マエムラファームの定休日は?
- 不定休
- マエムラファームの混雑する時間は?
- 10-12時が混雑します。