※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
大分県佐伯市上浦浅海井浦[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR浅海井駅から徒歩10分 【車】東九州道津久見ICから約20分、東九州道佐伯ICから約30分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
終日開放 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
300台 無料 ※東雲小中学校グラウンド他 |
電話番号1 | 0972-32-3111 佐伯市上浦振興局 |
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
日本一長いしめ縄で結ばれた夫婦岩で有名
日豊海岸国定公園内の名勝。奇岩・夫婦岩が有名で、高さ17mの男岩と10mの女岩の間には日本一の長さである65mのしめ縄が張られている。夫婦岩の間から昇る初日の出を見ようと、毎年多くの人が訪れる人気スポットだ。
見どころ
2022年11月には夫婦岩まで歩いて渡れるよう遊歩道を設置した。遊歩道内の休憩所には、大しめ縄で使用するワラ等が入っている御守りの他、「福玉」という祈願ができる石等も販売している。2023年元旦の6:30頃から今年限定の「打ち上げ花火(数百発)」をあげる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋外
【来場者へのお願い】体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/マスク着用
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
佐伯/竹田のイベント情報

第25回岡藩城下町雛まつり
2023年2月10日(金)~3月5日(日)

防災活動推進講演会
2023年3月10日(金)
最寄り駅のスポットを探し直す
- 浅海井駅(大分県)
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- JR日豊本線(門司港~佐伯)
大分県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 豊後二見ケ浦の初日の出の営業時間は?
- 終日開放です。
- 豊後二見ケ浦の初日の出へのアクセス方法は?
- 【電車】JR浅海井駅から徒歩10分 【車】東九州道津久見ICから約20分、東九州道佐伯ICから約30分です。
- 豊後二見ケ浦の初日の出の最寄り駅は?
- 浅海井駅(大分県)です。
- 豊後二見ケ浦の初日の出の定休日は?
- なし
- 豊後二見ケ浦の初日の出の混雑する時間は?
- 10時以前が混雑します。