※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
大分県別府市鉄輪559-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR別府駅西口からバス(2番・5番・24番)で鉄輪停留所または海地獄前停留所下車、徒歩すぐ 【車】東九州自動車道別府ICから約5分 |
予約 |
不要 団体や学校団体は要予約。 |
営業時間 |
8:00~17:00 |
定休日 |
なし |
駐車場 |
690台 無料 7地獄合計 |
料金 | |
電話番号1 | 0977-66-1577 別府地獄組合 |
「地獄」とよばれる7つの温泉噴出口
千年以上も昔より地中深くから噴気・熱泥・熱湯などが噴出する様子はまさに「地獄」。今も鉄輪では、温泉噴出口を「地獄」とよんでいる。7つある地獄のうち、コバルトブルーの海地獄、真っ赤な血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄の4つは独特で多様な色彩と形態であることから国の名勝に指定されている。それぞれの地獄には、温泉ゆでたまごや地獄プリンなど、グルメ、おみやげも充実。日々刻々と息づいている「生きている地獄」を楽しめる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
べっぷ地獄めぐりの関連記事
タグ・カテゴリ
別府/湯布院/九重のイベント情報

城島高原パーク アイススケートリンクオープン
2022年11月26日(土)~2023年2月26日(日)

宝泉寺温泉郷「冬花火」
2023年2月22日(水)
大分県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- べっぷ地獄めぐりの営業時間は?
- 8:00~17:00です。
- べっぷ地獄めぐりへのアクセス方法は?
- 【電車】JR別府駅西口からバス(2番・5番・24番)で鉄輪停留所または海地獄前停留所下車、徒歩すぐ 【車】東九州自動車道別府ICから約5分です。
- べっぷ地獄めぐりの定休日は?
- なし