

住所 |
鹿児島県霧島市隼人町内2496-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR隼人駅から徒歩20分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
参拝時間 8:30~17:00 ※正月期間は変動あり |
定休日 |
なし |
駐車場 |
350台 無料 6:00~18:00 ※正月三が日の大駐車場は終日開放 |
料金 | |
電話番号1 | 0995-42-0020 鹿児島神宮社務所 |
農耕・畜産・漁猟の神を祭る大隅一宮
創祀は神武天皇の御代とも伝えられ、筑紫の国の開拓のとき、高千穂宮を造ったのが始まりとされている。当社の北西13kmの地点に、彦穂穂出見尊(ひこほほでみのみこと)の御陵とされる高屋山陵がある。天津日高彦穂穂出見尊(あまつひこひこほほでみのみこと)は、山幸彦とも呼ばれる農耕畜産漁猟を指導した御祭神で、后神の豊玉比売命(とよたまびめのみこと)も一緒に祀られている。
見どころ
現社殿は、宝暦6年(1756年)、島津家24代藩主・重年によって建立された。拝殿の天井の格子には草花や野菜が描かれている。
※新型コロナウイルス感染拡大予防対策やイベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【参拝者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の参拝自粛/咳エチケット/手指消毒・検温/マスク着用
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等をご確認ください
鹿児島神宮の関連記事
タグ・カテゴリ
国分/隼人のイベント情報

第65回企画展 新発見!かごしまの遺跡2022~発掘調査速報展~
2022年12月17日(土)~2023年3月26日(日)

アートラボ イカ画家 宮内裕賀 展「イカセカイ」
2023年2月22日(水)~4月16日(日)

【桜・見ごろ】国分城山公園
2023年3月下旬~2023年4月上旬
鹿児島県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 鹿児島神宮の営業時間は?
- 参拝時間 8:30~17:00です。※※正月期間は変動あり
- 鹿児島神宮へのアクセス方法は?
- 【電車】JR隼人駅から徒歩20分です。
- 鹿児島神宮の定休日は?
- なし※※正月期間は変動あり