最新スイーツHOT LIST

2015年09月04日 16:05更新

東京ウォーカー(全国版)

最新スイーツHOT LIST

秋の訪れと共にスイーツの新作が続々と登場。この流行に乗り遅れるな!

J.S. PANCAKE CAFEのハロウィン向けパンケーキ

J.S. PANCAKE CAFEのハロウィン向けパンケーキ

10月5日(月)から10月31日(土)まで、ベイクルーズのアパレルブランド、JOURNAL STANDARD(ジャーナル スタンダード)が提案するパンケーキカフェ、J.S. PANCAKE CAFE全...

おもてなしスイーツ「バトンドール」に秋の味覚が続々

おもてなしスイーツ「バトンドール」に秋の味覚が続々

江崎グリコは、おもてなしスイーツ「バトンドール」を、10月7日(水)より“チョコレートタイプ”中心のラインアップへ変更して発売。同時に「オレンジビター」と「栗」の新味2種類と、2014年に好評を得た「...

食物繊維を補給!大麦使用のスイーツが新発売

食物繊維を補給!大麦使用のスイーツが新発売

ミニストップは、健康食材として注目を集める大麦を使用した「大麦シフォンケーキ」(138円)「大麦のカラメルシフォンケーキ~ソイカラメルホイップクリーム使用~」(260円)「平焼きチーズパン(大麦使用)...

コージーコーナーの魅力が詰まった限定ギフト登場!

コージーコーナーの魅力が詰まった限定ギフト登場!

銀座コージーコーナーは、10月1日(木)から秋冬スイーツギフトを期間限定で販売する。販売されるのは「ウィンターギフト(13種39個入) 」(3240円)と「ウィンターギフト(19種52個入) 」(54...

池袋のウルトラマンカフェに新スイーツがお目見え

池袋のウルトラマンカフェに新スイーツがお目見え

9月19日~10月12日(月・祝)の期間限定で、「ウルトラマンカフェ」が池袋にオープン。 ■ピグモンやゼットンのスイーツも 「ウルトラマンカフェ」は、ケーキや焼き菓子のイートイン、テイクアウトが...

ハロウィンにぴったり!“黒猫×パンプキン”スイーツ

ハロウィンにぴったり!“黒猫×パンプキン”スイーツ

洋菓子ブランドのアンリ・シャルパンティエは、ハロウィン限定ケーキ「黒猫のスイートパンプキン」(15cm・3200円、12cm・2200円)と「黒猫のパンプキンパイ」(470円)を、10月1日(木)から...

スイーツ的なポップコーン!アップルシナモン味登場

スイーツ的なポップコーン!アップルシナモン味登場

ジャパンフリトレーは、10月5日(月)から期間限定で、「マイクポップコーン」シリーズの新商品「マイクポップコーン アップルシナモン味」(希望小売価格・税抜105円)を全国で販売する。 日本初の袋入...

ハロウィン向けスイーツ7品!目黒の洋菓子店から新登場

ハロウィン向けスイーツ7品!目黒の洋菓子店から新登場

9月30日(水)から10月31日(土)までの期間、パティスリー アクイーユは、ゴーストをイメージした「カボチャのモンブラン」(税抜500円~、ホールあり)など、ハロウィン向けの菓子7品を発売する。 ...

ファミマから秋味満載のサラダ&スイーツ6品が新登場

ファミマから秋味満載のサラダ&スイーツ6品が新登場

ファミリーマートは、サツマイモ、クリ、カボチャなど秋の味覚を使用したサラダとスイーツ合計6種類を、全国の店舗にて順次発売する。 サラダはサツマイモ、カボチャを使った2種類が新登場。9月15日より関東...

パリで人気のスイーツブランドがついに日本上陸!

パリで人気のスイーツブランドがついに日本上陸!

パリにお店を構えるスイーツブランド「Hugo & Victor(ユーゴ・エ・ヴィクトール)」が10月7日(水)、伊勢丹新宿店にオープン。 シェフパティシエのユーグ・プジェ氏は、マカロン発祥の店とし...

  1. 1
  2. 2
  3. 3

1/ 3(全30件中1〜10件)

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る