メロンだけじゃない! 夕張ドライブで立ち寄りたい名物グルメ2店

札幌から高速を使って車で約70分の距離にある夕張。夕張といえば特産のメロンや炭鉱スポットが有名ですが、今回はドライブ途中にぜひ味わってほしい夕張の名物メニューを2つ紹介します! ■有名ホテルの伝統の...
2017年07月21日 12:16更新
東京ウォーカー(全国版)
絶景とグルメを満喫できる北海道ならではのドライブコースをご紹介!
札幌から高速を使って車で約70分の距離にある夕張。夕張といえば特産のメロンや炭鉱スポットが有名ですが、今回はドライブ途中にぜひ味わってほしい夕張の名物メニューを2つ紹介します! ■有名ホテルの伝統の...
函館に来たら、やっぱり見て欲しいのが「夜景」。函館山から見る、左右を海に挟まれたアーチ状の街並みはきっと旅の良い思い出になるはず。函館山へはロープウェイで行くのが一般的ですが、夏期の夜22時以降はマイ...
ニセコ連峰の主峰アンヌプリの麓に、双子のさくらんぼの木があるのをご存じですか? 知る人ぞ知る隠れた名所なんですが、畑の中に立つ2本の木と、その後ろに見える端正な姿の羊蹄山が、まるで1枚の絵のような素晴...
東藻琴と共に芝桜の名所として知られるのが、紋別に近い滝上町。オホーツク紋別空港から車で1時間弱、旭川からでも高速を使えば2時間かからずに行けます。渚滑(しょこつ)川の渓谷が町を貫く滝上の芝桜と、周辺の...
ひまわり畑が有名な名寄市ですが、実は芝桜の名所が2つあるんです。そのひとつ、瑞生(ずいしょう)地区は田んぼのあぜに芝桜が植えられているという変わり種。水田を格子状に区切るピンクの花が見事です。一方のサ...
日本一広い町として有名な十勝の足寄町。牧場や農場が多いこの町には名物グルメも数多く、豊かな自然の恩恵を受ける天然温泉もあります。また十勝で唯一、芝桜の花見が楽しめる里見が丘公園があり、5月下旬ころから...
本州から北海道に上陸した北海道新幹線が最初に停車する街として注目を浴びている木古内町。JR新函館北斗駅から車で50分ほどの距離なので、北斗観光と合わせて楽しむのもおすすめ。今回は5月中旬頃に見ごろを迎...
美瑛には田園地帯の中に美しい丘がたくさんあります。北海道の自然が生み出す景観を、ドライブで巡ってみませんか? ここでは数あるビュースポットの中から3つのスポットを厳選。もちろん、途中で立ち寄れる地元素...
富良野といえばもう、ここだけは外せないのがラベンダーのガーデンです。今回は名実ともにナンバーワンのラベンダーの名所に、ドラマの舞台にもなったブリティッシュガーデン、名産の野菜を使ったカフェメニュー、そ...
美瑛の観光で外すことができないビュースポットに、泉質に定評のある温泉ホテル。そして、自家栽培の野菜でここにしかない味を楽しめる人気のカフェレストラン。美瑛の美しい景観を巡りながらの温泉&グルメ旅に出か...
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介