下痢止めと下剤を同時に飲むと?【クイズ】
東京ウォーカー(全国版)
【答え】下剤の方が強く出て、下痢になる
【ポイント】お腹の調子が悪く下痢気味のときは「下痢止め」を、便秘がひどいときは便通を促す「下剤」を飲む。これは常識だが、素朴な疑問も。相反する効果を持つこれらの薬を同時に飲んだら、どうなるのか。
結論は、下剤の方が強く作用が出て、下痢になるといわれる。当然、人やそれぞれの体調によっても異なるが、あくまで便はためるよりも出す方が自然ということで、下剤に軍配が上がるのである。ちなみに、下痢と便秘をくり返すような人は、下痢止めや下剤ではなく、整腸剤を飲んだ方がいいようだ。
クイズはいかがだっただろうか。このほかにもたくさんの雑学クイズを用意しているので、ぜひ挑戦してみよう。
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介