NMB48白間美瑠×杉浦琴音「苦手なものほど、いっぱい成長できる気がする」

東京ウォーカー(全国版)

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア
『みるみる道場』今回は、NMB48杉浦琴音(左)×白間美瑠(右)(C)NMB48

NMB48からの卒業を発表した白間美瑠が、メンバーとの対談に挑むリレー連載『みるみる道場』。メンバーからのお悩み&質問に、誰よりも熱い難波愛&難波魂を持つ白間が“気合”と“根性”をキーワードに答えていく。6月16日(水)リリースの25thシングル『シダレヤナギ』の発売まで、カウントダウンしながら盛り上げる。

【写真】NMB48白間美瑠が杉浦琴音の悩みに答える『みるみる道場』(C)NMB48


『みるみる道場』NMB48白間美瑠×杉浦琴音

今回は、ドラフト3期生の杉浦琴音(すぎうら ことね)が登場。

「しっかりと芯がある強い子やなと思った」(白間)

【杉浦琴音】NMB48のファンとしてステージでの美瑠さんを見ていたので、みんなを引っ張る強いお姉さんというイメージがあったんですけど、楽屋では末っ子感というか、甘える感じがすごくかわいくて。話しやすい先輩だし、印象がガラッと変わりました。

【白間美瑠】ことちゃんは、あんまり前に出ない弱いタイプなのかなと思っていたけど、ちゃんと自分の意見も言えるし、イメージとは真逆でびっくりした。

【杉浦琴音】それはNMB48に入って変わったところです。小さいときはヨワヨワでした(笑)。

「『NAMBATTLE』でリーダーもできる子だと知った」(白間)(C)NMB48


【白間美瑠】「NAMBATTLE」でもかなり変わったよな。リーダーもできる子、しっかりと芯がある強い子なんやなって思ったよ。

【杉浦琴音】(安田)桃寧さんがチームMで一緒だったときの様子からリーダーに推薦してくださったんですけど、自分でもやってみたい気持ちもあって。今回、リーダーをやったことで、すごく意識が変わりました。今までは自分ができていればOKだったけど、"みんなでやる、周りを見なくちゃ"と視野も広がりました。

【白間美瑠】リーダーが集まった配信のときに、すごく的確な言葉でチームの個性をアピールしていたのも印象的やった。

「リーダーをやったことで、すごく意識が変わりました」(杉浦)(C)NMB48


【杉浦琴音】ありがとうございます。うれしいです!多分、美瑠さんは覚えてないと思うんですけど、れなぴょんさん(川上礼奈※1期生、2019年卒業)のチームMでの初日のとき、めちゃくちゃ緊張していた私に「これだけ練習したんだから大丈夫」って声をかけてくださったことがあって。それ以降、レッスン場で完璧にしておこうと思うようになって、どんな公演の初日もそこまで緊張しないようになったんです。

【白間美瑠】…ごめん、覚えてない(笑)。でも、レッスン場で完璧だと思えるまで練習するというのは、私がいつも思ってることだから。それが伝わっていたならうれしい。

「美瑠さんの言葉で緊張しないようになった」(杉浦)(C)NMB48


杉浦琴音のお悩み「今の私にアドバイスをください!」

【杉浦琴音】今の私を見て、もっとこうしたらいいというアドバイスをください!

【白間美瑠】やっぱりパフォーマンスかなぁ。強さが欲しいよな。それは、ことちゃんらしさでもあるけど、強い曲のときはそれが弱点になってるから、少し力強さを持ってもいいのかなと思う。

【杉浦琴音】力強い曲、苦手なんです。もともとダンスがあまり得意ではないので、体の使い方が分からなくて。強い曲、例えば『難波愛』とかはロボットが踊ってるみたいな感じになっちゃって。

「優しくて、後輩も話しかけやすいオーラがある」(白間)(C)NMB48


【白間美瑠】苦手なジャンルは、それを得意にしてるメンバーに聞くのが一番早いよな。今やったら、こじりん(小嶋花梨)とか(石田)優美ちゃん。私も今は強い曲が得意やけど、最初はまゆゆさん(渡辺麻友)を目標にしていたから王道アイドル曲の方が好きやった。でも、徐々に秋元才加さんみたいな強さを前に出す方にも惹かれていって、苦手やった強い曲に挑戦するようになっていって。苦手なものほど、いっぱい成長できる気がするな。

【杉浦琴音】美瑠さんはどっちもできるのがすごいなと思います。セクシーも、かわいいのも、なんでも得意なのが強みだなって。

「もう自分は後輩じゃないんだなって」(杉浦)(C)NMB48


【白間美瑠】パフォーマンス以外だったら、ことちゃんは自分のキャラをしっかりと分かってるところが強みじゃない?特徴的な声を活かして、うまくネタにしているのは面白いよな。

【杉浦琴音】ありがとうございます!最近“声小さいキャラ”を掴めてきたなって思っています(笑)。でも、「NAMBATTLE」でリーダーをやるようになったら、声が大きく出るようになっちゃって。せっかく“声小さいキャラ”でいけそうなのに「あ、声出てる」って(笑)。

「ちゃんと自分の意見が言える。イメージとは真逆」(白間)(C)NMB48


「甘え上手な美瑠さんが羨ましいです」(杉浦)「お姉さんっぽい見た目も魅力的なのに」(白間)

【杉浦琴音】「NAMBATTLE」でのリーダー経験を経て、後輩への接し方も少し悩んでいます。私が加入したばかりのころは、自分で聞かなきゃいけないときも先に気づいて教えてくれる先輩が多かったので、私もそのタイプになりたいなと思ってるんですけど、どんな接し方、まとめ方をしたら私らしいと思いますか?

【白間美瑠】優しくて、後輩も話しかけやすいオーラがあるから、けいっち(上西恵※1期生、2017年卒業)みたいな感じが似合いそう。後輩にもちゃんと寄り添って、引っ張っていく感じ。そういう存在は、グループの大きな柱になると思うから。後輩が「分からないんです」と素直に言える優しさを持ってるのが、ことちゃんらしさに繋がると思う。

「強い曲のときはそれが弱点になってる」(白間)(C)NMB48


【杉浦琴音】そのためにも、まずは自分がしっかりしなきゃですよね。リーダーになった当初は、それこそ何も言えなさすぎてどうしようって思ってたんですよ。言いすぎてもダメだし…。

【白間美瑠】そこは優しくなくてもいいと思うな。バシッと言ってあげる。でも、私もなかなか言えなかったなぁ。みるきー(渡辺美優紀※1期生、2016年)が卒業するくらいから、メンバーに支えてもらうばかりじゃなく、私もNMB48を引っ張っていく立場にならなきゃと思い始めたけど、今も言葉にするのは苦手。

【杉浦琴音】私も今回「NAMBATTLE」が後輩メンバーばかりで、初めてそういう気持ちになりました。もう自分は後輩じゃないんだなって。でも、本音を言うと、まだもう少しみんなに甘えたいなと思うところもあるので、カッコいい背中を見せつつも甘え上手な美瑠さんが羨ましいです。

「力強い曲、苦手なんです」(杉浦)(C)NMB48


【白間美瑠】見た目がお姉さんっぽいから、それはそれで魅力的やと思うけど。甘えたいの?

【杉浦琴音】はい(笑)。

【白間美瑠】かわいい~! 

【杉浦琴音】(出口)結菜と一緒にいるところをよく見るんですけど、いいなぁって(笑)。

「自分のキャラをしっかりと分かってるところが強み」(白間)(C)NMB48


【白間美瑠】そうやな、でぐっちゃんには甘えてるな(笑)。ちょっとワガママ言ってみるとか?私なんてワガママしか言ってないやん(笑)。あとは、これがしたい!って主張を強めてみる。あんまり自分のやりたいことを主張しないイメージがあるから。

【杉浦琴音】たしかに、自分をあまり出せていないかもしれない。

【白間美瑠】もっとやりたいことを言って大丈夫やで。ことちゃんは芯が強くて、自分を強く持ってる子やから、心に秘めてるものをもっと出していけたらいいな。自分に自信を持って、上に行ってほしいなと思うメンバーのひとり。

「もっとやりたいことを言って大丈」(白間)(C)NMB48


【杉浦琴音】今はNMB48でもっと上にいきたいと思っているので、これからもNMB48でがんばるために努力したいです。“いつでもアイドル”が将来の夢なので!

【白間美瑠】NMB48のなかで1番を勝ち取りたいという思いが聞けてうれしい。もっと強くなれるはずやから、がんばってな。

「“いつでもアイドル”が将来の夢なので!」(杉浦)(C)NMB48

白間美瑠(MIRU SHIROMA)、ニックネーム:みるるん、1期生、生年月日:1997年10月14日、B型、大阪府出身(C)NMB48

杉浦琴音(KOTONE SUGIURA)、ニックネーム:ことちゃん、ドラフト3期生、生年月日:2000年12月18日、O型、愛知県出身(C)NMB48

6月16日(水)発売のNMB48 25thシングル『シダレヤナギ』アーティスト写真(C)NMB48

通常盤Type-A(C)NMB48

通常盤Type-B(C)NMB48

通常盤Type-C(C)NMB48

劇場盤 白間美瑠のソロ曲『いつもの椅子』が収録される(C)NMB48

卒業記念写真集『REBORN』/屋久島の幻想的な環境に身を置いて、深い感情表現で自分の全てを魅せている。カメラマンはアンディ・チャオ。2021年7月7日(水)発売(C)アンディ・チャオ

取材・文=yoshimi 構成・取材協力=野木原晃一

この記事の画像一覧(全21枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2023

全国約1000カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!例年9月が見頃の紅葉スポットはこちら

ページ上部へ戻る