樋口幸平「俳優とサッカーの共通点は“やり通す気持ちの強さ”」スーパー戦隊最新作でリーダーを熱演中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ハイテンションな役柄に苦労

――「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に出演することになって、ぶつかった壁などはありますか?

【樋口幸平】オーディションで主演を勝ち取り、すぐに撮影に入ったんですが、桃井タロウとドンモモタロウは変身前後でテンションが違うので、その差に苦労しました。ドンモモタロウの声を演じているのが僕だって、いまだに信じてもらえないほどなんですよ。

(C)劇場版「リバイス・ドンブラザーズ」製作委員会


ドンモモタロウは神輿で登場するんですが、アフレコルームに行くまでにハイテンションなキャラクターを作るのが大変で。ちょっとテンションが低くなっていたら「おい幸平、テンション低いぞ」って指摘されることもあります。そこはもう自分の頑張り次第なので、プロとしてちゃんと気持ちを作って現場に行くことを大事にしています。


――アフレコがひとつ、大きな課題だったんですね。

【樋口幸平】そうですね。田﨑竜太監督には、すごく鍛えてもらいました。

――今はもう乗り越えました?

【樋口幸平】今はアフレコが大好きなので、乗り越えられたかなと思います。スピンオフ作品「暴太郎戦隊ドンブラザーズ meets センパイジャー」の時に、アドリブを入れられるようになって楽しくなりました。

――なにかきっかけがあったんですか?

【樋口幸平】現場に慣れてきたことに加えて、監督から「気持ちで芝居しろ」と言ってもらえたのが大きかったです。自分のことでいっぱいいっぱいだったところから、「これはお客さんが見た時におもしろいと思うかな」という視点を持てるようになりました。どう演じたら視聴者のモチベーションが上がるんだろう、というのを考えるようになって、役者として少しは成長できたのかなと思っています。


スーパー戦隊の先輩たちから学んだこと

――事務所の先輩であり、ヒーローとしても先輩の駒木根葵汰(五色田介人/ゼンカイザーブラック役)さんとは本作でも共演されていますが、アドバイスをもらったり、見習ったりしたことはありますか?

【樋口幸平】役が決まった時に「おめでとう。大変だろうけど頑張れよ」と、声をかけてもらいました。ヒーローの先輩として感じるのは、コミュニケーションのとり方ですね。葵汰さんはスーツアクターさんに囲まれた現場で、僕は同世代を中心にしたキャストが周りにいるという違いはありますが、「機界戦隊ゼンカイジャー」で座長を務めていた葵汰さんのように、自分もしっかり現場の皆さんとコミュニケーションを取らないとな、と感じています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る