高杉真宙、最新作の役は「この先ずっと僕の中に残る」撮影中に“一生食べない”と誓ったものとは

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


楽器ひとつでも様になる「トランペットが吹けたらカッコいいなと思います」

――憧れの女性の写真を大事に持っている俊英のように、長年大事に持っているものは何かありますか?

【高杉真宙】大事にしているわけではないのですが、中学生の頃に地元の福岡で買ったパーカーをずっと着ています。なんでもない普通のパーカーなのですが、部屋着ならちょっとぐらい毛玉があっても問題ないかなと思って。でも、この間うちに遊びに来た母と兄弟から「そのパーカーまだ着てるの?」と言われて、“結構長い間着てるよな”と改めて実感しました(笑)。

――お気に入りの服は何年経っても捨てられなかったりしますよね。

【高杉真宙】お気に入りというわけではないのですが、あまり物を捨てないので自然と長く着続けているのかもしれません。特に洋服はいつも大きめのサイズを買うので、よっぽどボロボロにならない限りはずっと着てしまいますね。

撮影=久保田司


――話は変わりますが、本作には俊英の親友・洋司役でCreepy NutsのDJ松永さんが出演していますよね。本業が俳優ではない方との共演はいかがでしたか?

【高杉真宙】松永さんとのシーンは、どんなお芝居をされるかわからなかったのでワクワクしながら現場に向かったのを覚えています。いざ撮影が始まってみると、長台詞を完璧に覚えてサラッと演じていらっしゃったので驚きました。あまりお話しできなかったので、また機会があれば共演させていただきたいです。

(C)2022『いつか、いつも……いつまでも。』製作委員会


――近年の高杉さんの出演作は音楽に関係あるものが多い印象があり、本作では共演者にDJ松永さん、ドラマ「ホメられたい僕の妄想ごはん」ではベーシストの役、映画『異動辞令は音楽隊!』ではサックス奏者の役を演じていました。今後チャレンジしてみたい楽器はありますか?

【高杉真宙】楽器ひとつでも様になるトランペットが吹けたらカッコいいなと思うので憧れます。バンドだったらドラムかな。でもリズム感がないのでドラムはちょっと無理かもしません(笑)。

――楽器以外で習ってみたいことは何かありますか?

【高杉真宙】習字を習ってみたいです。以前お仕事で習字をやる機会があって、字を美しく書くことだけに集中する時間がとても素敵だなと思ったんですよね。紙と筆さえあればどこでもできるところも好きです。いつ習字の先生役がきてもいいように、準備しておきたいと思います(笑)。

映画『いつか、いつも……いつまでも。』で主演を務めた高杉真宙撮影=久保田司

映画『いつか、いつも……いつまでも。』メイン写真(C)2022『いつか、いつも……いつまでも。』製作委員会


取材・文=奥村百恵

◆スタイリスト:荒木大輔
◆ヘアメイク:堤紗也香

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る