岡田将生「長谷川泰子、中原中也、小林秀雄の男女三人の描き方が格別におもしろい」最新映画「ゆきてかへらぬ」が公開

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

映画「ゆきてかへらぬ」でタッグを組んだ根岸吉太郎監督と岡田将生撮影=三橋優美子

根岸吉太郎監督が過去に体験した驚きの事件を明かす…

――監督はこれまで数々の作品をご覧になってこられたと思いますが、監督にとっての強烈な映画体験や、映画館での思い出などをお聞かせいただけますか。

【根岸吉太郎監督】昔、新宿にあったビルの地下にシネマ新宿という60〜70席ぐらいの小さな映画館があって、エンタメ作品というよりはアート系の映画を上映していたから好きでよく観に行っていたんです。ただ、劇場の中に大きな柱があって、全く見えない席がある変な映画館でもあったけど(笑)。

【岡田将生】見えない席があったんですね(笑)。

【根岸吉太郎監督】そう。変だよね(笑)。それで、クリスマスイブに女の子とミケランジェロ・アントニオーニの「Blow-up(邦題は「欲望」)」という映画を観に行ったら、上映中にドーン!とものすごい音がしたんです。何が起きたのかなと気になりましたが、映画は最後まで観て、終わってから外に出たら街が騒然としていて驚きました。なんと、伊勢丹の前にあった交番の裏でクリスマスツリーに仕掛けた爆弾が爆発していたんです…。

【岡田将生】そんな恐ろしい事件があったんですか…!

【根岸吉太郎監督】1971年に起きた「新宿クリスマスツリー爆弾事件」。調べればすぐに詳細が出てくるよ。「映画館の思い出は?」と聞かれると一番にこの日のことを思い出すし、忘れられないですね。

撮影=三橋優美子


――岡田さんには最近ご覧になった作品を伺いたいのですが、何かおすすめの映画やドラマはありますか?

【岡田将生】最近バタバタでなかなか映画を観られなかったのですが、昨日「ソンジェ背負って走れ」という韓国ドラマを観たらすごくよくできていておもしろかったです。これまであまり観てこなかったタイプのドラマなのですが、周りから「すごくいいよ」とおすすめされたので昨夜途中まで拝見して。ちなみに監督は韓国ドラマをご覧になったりしますか?

【根岸吉太郎監督】アカデミー賞を獲った韓国映画は観ていますが、ドラマは観たことがないですね。「ソンジェ背負って走れ」はどういった内容のドラマなんですか?

【岡田将生】ある日バンドマンの男性が自分の人生を終わらせてしまうのですが、その子の熱狂的なファンの女性がひょんなことから過去にタイムスリップして、バンドマンの運命を変えようとするお話です。まだ最後まで観られていないのにすごく感情移入できたので、早く続きが見たくて仕方がないです。

――「ソンジェ背負って走れ」のようなタイプのドラマに触れることで新たな発見がありそうですね。

【岡田将生】そう思います。触れたことのないジャンルの作品がまだまだたくさんあるなと「ソンジェ背負って走れ」を観て改めて感じたので、今後も幅広くいろいろな作品を追っていきたいです。

撮影=三橋優美子

映画「ゆきてかへらぬ」メイン写真(C)2025「ゆきてかへらぬ」製作委員会


取材・文=奥村百恵

岡田将生さん
◆スタイリスト:大石裕介
◆ヘアメイク:小林麗子
衣装=プリントジャケット(5万5000円)、カーディガン(3万1900円)、パンツ(2万9700円)、シューズ(5万2800円)/すべてNEEDLES(問い合わせ NEPENTHES 03-3400-7227)、ネックレス(5万3350円)/ END(問い合わせ alpha PR 03-5413-3546)

(C) 2025「ゆきてかへらぬ」製作委員会

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る