Kōki,「“なりたい自分を諦めない”というテーマに強く共感した」メイク前後のギャップがすごい最新映画のビジュアルも話題
東京ウォーカー(全国版)
2022年に「牛首村」で映画初主演を務めたKōki,さん。最新主演作の映画「女神降臨 Before 高校デビュー編」、「女神降臨 After プロポーズ編」では、誰もが憧れる“女神”として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公・谷川麗奈を演じている。
メイクで大変身した主人公を描く本作の撮影秘話や、Kōki,さん自身のメイクのこだわりポイント、さらに海外のおすすめスポットなどを語ってくれた。

「なりたい自分を諦めない」というテーマに強く共感しました
――韓国発の大ヒットWEBマンガ「女神降臨」(yaongyi著)の実写映画となる本作のオファーを受けた時はどんな心境でしたか?
【Kōki,】高校生のころから原作の大ファンで、韓国のドラマ版も拝見していたのですごく光栄に思ったのと同時に、自分に麗奈役が務まるのかという不安もありました。それでも挑戦したい気持ちが大きかったのでお引き受けして、クランクインを楽しみにしながら準備をしていきました。
――原作のどんなところに惹かれたのでしょうか?
【Kōki,】まず惹かれたのは原作に登場するメイクです。麗奈がしていたメイクを自分でも試したことがありますし、とにかくメイクシーンがすごく好きでした。それから、キュンキュンする恋愛ドラマだけじゃなく、登場人物たちが夢に向かって頑張っていたり、友情が描かれていたり、共感できるところがたくさんあったので、そこもこの原作に惹かれた大きなポイントでした。
――原作や本作で一番共感できた部分を教えていただけますか?
【Kōki,】「なりたい自分を諦めない」というテーマがこの作品には込められていて、そこに強く共感しましたし、撮影が終わったあともこの言葉をずっと大切にしています。“こうなりたい”と自分の中で明確にあったとしても、たまに周りの意見や考えによって心が揺らいでしまうことがあって、そんな時には「なりたい自分を諦めない」という言葉を思い出すようにしています。

――家でくつろいでいる時の麗奈の姿が、メイクをしているキラキラした麗奈の姿とギャップがあってとてもおもしろかったです。星野和成監督からはどのような演出があったのでしょうか?
【Kōki,】監督が「家ですっぴんのままくつろいでいる麗奈を演じる際は、中途半端にやらずに振り切ってしまったほうが、メイクをしてきちんとしている麗奈とのギャップを見せられる」と仰ったので、“全力ですっぴんの麗奈を演じる”ことが大事なんだなと思いました。家でリラックスしている時って、誰も見ていなければ口が半開きになっていたり、目の力を抜いてボーっとしていたりするじゃないですか(笑)。そういうのを意識しながら演じるようにしていましたね。


――コミカルなお芝居に挑戦してみていかがでしたか?
【Kōki,】最初はコミカルなお芝居の表現の仕方がなかなか掴めなくて、監督から「もっと出していいよ」とアドバイスをいただいても「もっと」がどのぐらいなのかわからなかったんです。試行錯誤した結果、これまでのお芝居での感情表現が70だとしたら、今回は2000ぐらいのテンションでやらないとダメなんだと気づいて、そこからは表情や仕草など、少しオーバーに見えるぐらいの表現を意識しながら撮影に挑んでいました。
――リュックを背負って俯き加減で歩く姿や、メガネをクイっとあげる仕草など、すっぴんの時の自信のない麗奈を見事に体現されていると感じました。
【Kōki,】ありがとうございます。麗奈は過去にいじめられたことがあるので、すっぴんの時は自分の顔を隠すようにメガネをクイっと上げる癖があるんじゃないか、そんな風に考えながら演じていました。
猫背で少し内股気味に歩いているのも同じで、今仰ってくださったとおり、すっぴんの時は自信がないからあまり人に見られたくないんですよね。ぜひスクリーンでそういったところもチェックしていただけたらうれしいです。

コンプレックスだと思っていたホクロが「自分の個性でもあることに気づいて好きになれました」
――すっぴんの時の麗奈とメイク後の麗奈のギャップがすごくて驚きました。すっぴんメイクはどのように作られていったのでしょうか?
【Kōki,】メイクさんがシリコンパウダーを使って顔に凹凸を作り、その上に赤みをつけたり、作り物の眉毛の毛を1本1本足していったり、特殊メイク並みに細かくこだわって作ってくださいました。最初にカメラテストをした時に、モニターに映った自分のすっぴんメイク姿を見て、“こんなにナチュラルに作れるんだ”とすごく驚いたのを覚えています。

――麗奈は地味で冴えない容姿をコンプレックスに思っていたところ、メイクと出会い変わっていきます。Kōki,さんご自身はコンプレックスを克服した経験はありますか?
【Kōki,】小さいころ、顔のホクロがコンプレックスだったのですが、ある時、初対面の方が「あなたのホクロかわいい」と言ってくださったんです。それ以来、コンプレックスだと思っていたホクロが自分の個性でもあることに気づいて、ホクロを好きになれました。あの時にホクロをかわいいと言ってくださった方に感謝です。

――麗奈がお友達にメイクをするシーンがありましたが、役作りで参考にしたことや、メイクシーンを演じる際に大事にしたことを教えていただけますか?
【Kōki,】以前、姉からメイクを教わったことがあって、その時に「まず自分が好きなようにメイクしてみて」と言われたんです。その言葉を少し参考にしたところはありました。あとは現場のメイクさんに「どうやったら綺麗にラインを引けますか?」とかいろいろとメイクのコツを聞いて、プロの方々のアドバイスを参考にしながら演じていました。
――普段メイクをする際の一番のこだわりポイントを教えていただけますか?
【Kōki,】メイクの達人である麗奈が「魔法使いみたい」と言われるシーンがありますが、ポイントメイク一つこだわるだけでも顔の印象ってガラッと変わるんですよね。たとえば目を強調させたい時はアイラインを強く引いたり、柔らかい印象に見せたければタレ目に見えるようにラインを引いたり。その変化が魔法みたいで楽しいので、けっこうアイメイクにはこだわっています。
――モデルとしても活躍するKōki,さんは、これまでいろいろなメイクにチャレンジしてきたかと思いますが、今後やってみたいメイクはありますか?
【Kōki,】今パッと思いついたのは、韓国で流行っているようなメイク。韓国コスメにも興味がありますし、いつか機会があれば挑戦してみたいです。

同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介