久保田悠来、舞台『呪術廻戦』最新作で伏黒甚爾の肉体美を再現!「原作と同じ姿を見て喜んでもらいたい」全キャスト&ビジュアルも紹介
東京ウォーカー(全国版)
――三浦涼介さん、藤田玲さんとの共演については、どんなことを感じていますか?
【久保田悠来】三浦さんは以前から名前を存じあげていましたが、あらためて、五条悟というキャラクターを具現化できるのは彼くらいだなと思いましたね。稽古を重ねるたびにその思いは強くなっていて、唯一無二というか、本当に稀有な存在だと思います。
藤田くんとは何度も共演していて、頼もしいお父さんのような存在ですね。僕は伏黒恵のお父さんですが、さらにそのお父さんくらいの安心感があります。二人といろいろなことを考えて、提案しあいながら、作品を高めていけたらと思っています。
――座組の雰囲気はいかがですか?
【久保田悠来】以前からこの舞台『呪術廻戦』をつないできたメンバーと、今回から参加するメンバーは半々くらいの割合かなと思いますが、お互いにリスペクトがあって、すごくいい空気で稽古できていると思います。特に演出の小林顕作さんは明るく朗らかな方で、同時に一番ふざけてもいるので、笑いのある現場です。
――「呪術廻戦」で、ほかに演じてみたいキャラクターはいますか?
【久保田悠来】ナナミン(七海建人)役を狙っています。終盤のシーンだけでも代わってほしいですね。途中までは譲るので(笑)。
あとは宿儺ですかね。彼はシンプルにキャラクターとして好きだからです。一見ひどいところばかりに見えるキャラクターですが、物語が進むにつれて心が氷解していって。すごく魅力的なキャラクターだなと思います。

伏黒甚爾の見どころは「たこやき」
――ファンが多い-懐玉・玉折-編ですが、舞台の伏黒甚爾の見どころを教えてください。
【久保田悠来】一番の見どころはたこやきのシーンです。たこやきを食べるのか、食べないのか。ソースなのか、出汁なのか…、カリカリ系なのか、とろとろ系なのか…。ぜひ舞台で確認してください(笑)。あとは五条と夏油の戦闘シーンを、ぜひしっかり見てください。
――今作は、五条と夏油の青春も描かれます。久保田さんにとっての青春について教えてください。
【久保田悠来】テニミュですかね。僕の役者人生はミュージカル『テニスの王子様』から走り出したと思っていて。そこから舞台上で刀を振ったり、日常ではできないような経験をさせていただいたりして、遅まきながら青春できたと感じています。舞台で、みんなと一緒に目標を目指して戦ってきたことが僕の青春そのものです。そういう意味では、今も青春していると言えますね。久保田悠来、44歳。青春真っただ中です(笑)!
――それでは最後に、観客の方に伝えたいこの作品の魅力やメッセージを教えてください。
【久保田悠来】やっぱり、まずは五条と夏油の青春をしっかりと見届けてもらいたいです。舞台としては今回が4作目ですが、物語としては、この作品をつないできた二人の原点にあたります。未来を知っているからこそ深みが出る、二人の集大成にあたるエピソードなので、僕はその魅力を最大に伝える、刺身で言えば“つま”のような存在でありたいですね(笑)。
ここまで舞台『呪術廻戦』を紡いできてくれたメンバーのおかげで今作があるので、その皆さんに恥じぬよう、そしてうらやましがられるような作品をみんなで築き上げられればと思います。ぜひ、全員の生きざまを、劇場にてご覧ください。
取材・文=新藤まつり
(C) 芥見下々/集英社・舞台「呪術廻戦」製作委員会
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介