甘くておいしいイチゴが食べ放題!熊本で人気のイチゴ狩り農園ベスト3
九州ウォーカー
今年も、イチゴのおいしい季節がやってきた!熊本県内には、イチゴ狩りが楽しめるスポットが多数あるが、なかでもウォーカープラスでアクセス数の多かった人気イチゴ農園トップ3をピックアップ。さっそくチェックして、休日はイチゴ狩りにでかけよう。
【第1位】物産館併設イチゴ園で人気品種を味わう「ふるさとセンター Y・BOX」
熊本県玉名市にある農産物を販売する物産館に併設されたイチゴ園。さがほのかとゆうべにの2種類のイチゴ狩りが楽しめる。すべてのイチゴが高設栽培されており、楽な姿勢で摘み取りができる。

[ふるさとセンター Y・BOX]熊本県玉名市横島町横島1716 / 0968-84-3700 / 2017年12月中旬~2018年5月31日(木) / 9:00~17:00 / 月曜(祝日の場合翌日)休み / 大人(小学生以上)1500円、幼児(4歳~小学生未満)500円 / 制限時間なし食べ放題 / 要予約
【第2位】細部にまでこだわった健康イチゴ「観光農園 吉次園」
熊本市北区の「観光農園 吉次園」では、糖度、香り、艶のどれをとっても一級品の紅あやねを摘み取ることができる。栽培には100%有機ボカシ肥料、化石サンゴなどで微量要素までこだわり、健康的なイチゴ作りを行っているため、洗わずに摘みたてをそのまま味わえるのがうれしい。

[観光農園 吉次園]熊本県熊本市北区植木町木留556-1 / 096-273-2544 / 2017年12月下旬~2018年5月中旬 / 10:00~16:30(最終受付) / 不定休 / 2018年2月:大人1600円、子供1200円、3月:大人1500円、子供1100円、4月:大人1400円、子供1000円、5月:大人1300円、子供900円 ※大人は中学生以上、子供は3歳~小学生、2歳以下無料 / 50分食べ放題 / 予約不要※要電話確認、15名以上は要予約
【第3位】甘味たっぷりの人気品種が勢ぞろい「七楽の郷」
熊本県菊池市にある「道の駅メロンドーム」の裏手にあるイチゴ農園。通路を広くとった3棟のハウスでは、大粒でさっぱりした甘味のさがほのかや、紅ほっぺ、ひのしずくなどを約2万株栽培している。朝と夜で気温差がある盆地のため、特に甘味のあるイチゴが育つ。肥料にアミノ酸を使っているのも、豊かな風味に仕上げる理由の1つだ。

[七楽の郷]熊本県菊池市七城町岡田 / 090-2086-1898 / 2018年2月1日(木)~5月中旬 / 10:00~17:00 / 水曜(祝日の場合営業)休み / 2月1日(木)~28日(水):大人1400円、子供(小学生以下)900円、3月1日(木)~31日(土):大人1300円、子供(小学生以下)800円、4月1日(日)~終了:大人1200円、子供(小学生以下)700円 / 30分食べ放題 / 予約不要、予約優先
【九州ウォーカー編集部】
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介