パリモチッのヘルシー餃子!福岡「餃子のたっちゃん」は“せんべろ”OK
九州ウォーカー
2018年4月1日にオープンした「餃子のたっちゃん」(福岡市・中央区)は、北九州市・小倉の人気焼肉店「菜好牛(さいこうぎゅう)」が手がける最新店。同店は絶品の餃子をはじめ、一品メニューや酒が多彩な大衆酒場で、"せんべろ"できる手ごろさもウリだ。
大名の新大衆酒場は餃子に酒、豊富なメニューで安い!


肉バルやマグロ専門店を展開するなど、さまざまな業態で人気を博す「菜好牛」の新たな一手は、餃子をメインとした気軽な大衆酒場。福岡随一の繁華街・大名のど真ん中に建つ、駅チカの立地もいい。
平日は夜中3時まで営業し、土曜・日曜は昼12時から開店するなど使い勝手の良さも抜群だ。

北九州市・小倉、福岡市・大名の他、東京都・新宿など各地に展開し、急成長を遂げる「餃子のたっちゃん」を仕掛けるのは、"たっちゃん"こと志垣辰徳さん。「餃子はもちろん、多彩な一品モノを多くそろえています。価格は1品194円から、ほとんど500円以下で提供しています!」。

自慢の餃子は"焼・スープ・肉汁"の3種類。定番の「焼餃子」(7個302円)は、ニンニク不使用で野菜多めのヘルシーな餡が味の決め手だ。キャベツやニラなどの野菜と国産豚のミンチを8:2の絶妙なバランスで作る。ジュワッと旨味が溢れ出し、そのままでも食べられるように味付けもしっかり。

タレは卓上に置かれた肉味噌と酢、醤油を好みで合わせて作る。濃厚なタレを付けると、より旨味が増す。さらに餃子を鉄板に横向きに並べ、接地面を多くする"横焼き"で、驚くほどパリッとした食感に。

モチモチの皮に包んだ「肉汁餃子」(4個518円)も人気。タマネギを加えた餡から出る肉汁は、素材の旨味がどっぷり!アツアツの鉄板の上で、食欲をそそる音と香りがたまらない一品だ。


店内にショーケースを設け、常時15種類ほどのオススメの一品を置く。甘辛い醤油ベースのタレで煮込んだ「肉豆腐 煮玉子入り」(518円)や「たっちゃん特製ポテトサラダ」(410円)など、濃いめの味付けで酒のアテにもピッタリだ。

アルコール類はビールやサワー、焼酎、ワインなど各種取りそろえ、1杯410円からと、こちらもうれしい価格設定。
なかでも、オススメは「檸檬フィズ」(410円)。レモンが香る焼酎に、ギュッと絞った生レモンがフレッシュ。濃いメニューと合わせて、堪能してほしい一杯だ。
[忘年会DATA] / 営業:16:00〜翌4:00(LO3:00)、土曜12:00〜翌4:00(LO3:00)、日曜12:00〜24:00(23:00) / 休み:不定休 / 席数:64席(テーブル47席、カウンター17席) / 喫煙可 / 予約:当日予約可 / その他サービス:ハッピーアワー(16:00〜18:00)※餃子、生ビールなどが半額
[餃子のたっちゃん] 福岡県福岡市中央区大名2-6-5 天神西通り館 / 092-738-0029 / 駐車場 なし / 西鉄福岡(天神)駅より徒歩約7分
J.9
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介