「闘会議2019」にも導入!世界と繋がるeスポーツプラットフォームアプリ「ESPERNETWORK」とは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

世界ゲームコンテンツ市場は年々増加し続けており、2017年には、その規模は10兆円を突破。国内外でeスポーツが大きな話題となり、対戦ゲームが盛況を見せている。

そんななか、eスポーツやゲーム大会をより身近なものにするべく、大会の主催者、参加者、視聴者、それぞれにとって使いやすいプラットフォームアプリ「ESPERNETWORK」(エスパーネットワーク)が登場!

1月26日(土)・27日(日)開催の「闘会議2019」でも、一部のブースで「ESPERNETWORK」が導入されることになり、話題を集めている。

eスポーツの開催、参加、観戦を気軽に楽しめるアプリ「ESPERNETWORK」が配信開始


この「ESPERNETWORK」は、数人から数千人まであらゆる規模のゲーム大会に対応し、初心者からプロまで、老若男女を問わず、誰でも気軽に対戦や交流を楽しむことができるアプリ。その具体的な3つの特長がこちら。

特長1:ゲーム大会を開催できる


これまで、ゲーム大会を主催する場合、「どこで参加者を募集すればいいのか?」、「進行管理はどうすればいいのか?」など、ノウハウやツールの不足から、大会開催のハードルは非常に高いものとなっていた。

だが「ESPERNETWORK」なら、ゲーム大会の開催や運営に必要なツールがすべて備わっているため、本アプリだけで、参加者の募集、抽選、連絡、トーナメントやリーグの設定、進行の管理までを行える。これにより、初心者でも簡単に大会を開催することができる。

特長2:ゲーム大会に参加できる


大会に参加したいプレイヤーは、「ESPERNETWORK」上で募集している大会を検索し、ワンタップでエントリーが可能。参加者には、抽選結果や対戦スケジュールなどの通知が逐一届くので、自分の参加状況を手軽に把握することができる(個人参加だけでなく、チーム戦にも対応)。

また、自分がこれまでに参加した大会の履歴や、対戦相手の戦歴を確認することも可能。各試合のハイライトやレビューを閲覧することもできるので、対戦を振り返るためのツールとしても利用できる。

特長3:ゲーム大会を観戦できる


大会がニコニコ生放送やYouTube Live、Twitch、OPENRECといった動画共有サービスで配信されている場合、アプリを切り換えることなく「ESPERNETWORK」上でそのまま観戦することができる。

リアルタイム視聴に限らず、終了した大会のトーナメント表を介したアーカイブ視聴も可能。さらに、大会や各試合のページにはコメントを投稿でき、参加者を応援することや、他の視聴者との交流も楽しめるようになっている。

主要ゲームメディアのeスポーツ関連の記事もまとめて読める


これらの特長に加え、2019年内にはさらに、世界中のプレイヤーを交えた大会が開催できるよう、英語版の配信も予定。さらに、主要ゲームメディアのeスポーツ関連の記事をまとめて読めたり、各種大会、チーム、ユーザーの情報を検索できたりと、ゲーム大会をより深く、より広く楽しめる機能も順次実装していくという。

2019年内には英語版の配信も予定


ちなみに「闘会議2019」では、ゲーム学力を判定する「ゲームのセンター試験」や、赤外線銃を使ってチームバトルを楽しむ「リアルFPS」といったブースが「ESPERNETWORK」に対応している。

すでにアプリは配信中なので、あらかじめダウンロードしてから会場に向かえば、よりスムーズにこれらを楽しむことができるはずだ。

ソムタム田井

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る