憧れのひとりちゃんこ!小田原で元力士が営む「どすこい 力士食堂」へ

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

小田原のグルメと言えば、カマボコ、練り物、鯵丼、ミカン、蕎麦などが思い浮かぶ。だが、小田原でしか食べられない、新名物になりそうなグルメが話題になっている。それが、元力士が営む食堂「どすこい 力士食堂」の「ちゃんこ鍋」。ランチで1人前からちゃんこが食べられるという食堂だ。

住宅街の中にある食堂。のぼりが目印だ(C)KADOKAWA 撮影= 島本絵梨佳


元力士・ちゃんこ長が営む


元 秋乃峰、店主の秋山隆司さん。相洋高校の相撲部だった(C)KADOKAWA 撮影= 島本絵梨佳


小田原駅から歩いて13分。駅周辺の喧騒から少し離れた住宅街にある。店主は、東京・練馬区にある「峰崎部屋」出身の秋山隆司さん。力士名は、秋乃峰。現役時代は、幕下までのぼりつめた。力士でありながら、部屋の元ちゃんこ長もつとめていたという。ちゃんこ番という調理担当の後輩力士を従えながら、自らも腕を振るっていた。もともと、自分の店を持つのが夢だったという秋山さん。引退後は数軒の飲食店で働きながら経験を積み、ジモト・小田原の先輩などの協力を得て、2018年5月にオープンした。

本格ちゃんこ鍋が一人で味わえる!


鶏塩ちゃんこの具材は、大ぶりな鶏肉に豆腐、きのこ、油揚げなど。野菜にも味が染みている(C)KADOKAWA 撮影= 島本絵梨佳


一人用の鍋に具材たっぷりで登場する「鶏の塩ちゃんこ鍋定食」(ランチ1,000円)。ちゃんこの味付けは、部屋によってさまざま。秋山さんが所属していた「峰崎部屋」では鶏塩ベースの味付けで、当時の部屋の味を再現している。鶏のダシがじんわり感じられるスープに、プリッとした鶏肉も柔らか! ちゃんこ鍋の肉は、力士は手をつかないことから、4本足の豚や牛などは使わない。鶏肉というところも、本格的なちゃんこ鍋なのだ。ちゃんこ鍋が味わえる店はいくつもあるが、他店では数人分の大きな鍋での注文となる。だが、ここでは1人分から味わえるというのもうれしいところ。

【写真を見る】ご飯はセルフサービスで食べ放題!。早川漁港で仕入れた刺身も小鉢で付いて大満足!(C)KADOKAWA 撮影= 島本絵梨佳


ランチの定食は、ご飯が食べ放題。セルフサービスで、一杯目から盛り放題だ。ほかの定食にはスープや味噌汁が付くが、ちゃんこ鍋定食には小鉢が付く。小鉢は刺身になることが多く、刺身はジモトの早川漁港から日替りで仕入れているというから、新鮮さもウリ!

スープが残ったら、雑炊を食べないともったいない! ダシや旨味を吸ったトロトロのご飯が滋味深い(C)KADOKAWA 撮影= 島本絵梨佳


ちなみに、常連客からの情報によると、食べ放題セルフサービスのご飯を残ったスープに入れて雑炊でシメる!という裏技もできる。具材の旨味がたっぷり染み出たスープをご飯が吸い込み、これだけでも十分味わう価値があるほどだ。

メニューはちゃんこ鍋だけではなく、こぶしほどの大きな唐揚げがゴロゴロと盛られる「からあげ定食」(880円)や、ちゃんこうどん(700円)などボリューム満点のランチが12種。夜の営業では、一品メニューも充実。炊き餃子(700円)や、どすこい!サラダ(細680円、太780円)、部屋秘伝の手作りシウマイ(3個・400円)など、いろいろ注文したくなるラインナップ。ちゃんこ鍋の味わいも、カレー、牛ホル、豚みそキムチ(各1,200円)など種類も豊富。豚肉など具材の追加も、夜はできるようになる。

カウンターのみのこじんまりした店内。厨房に立つ温和な店主との会話も楽しみたい(C)KADOKAWA 撮影= 島本絵梨佳


元力士が営む、絶品ちゃんこ鍋がふらりと訪れて味わえるという気軽さと、その力士級のボリューム感からジワジワと人気に。もちろんジモトの住民にも愛されているが、わざわざこの店を目指して訪れるという人も少なくない。観光地として小田原を散策する際は、少し足を伸ばして、新名物店の「力士食堂」を訪れてみよう!

構成・取材・文=濱口真由美、撮影/島本絵梨佳

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る