本場の雰囲気で夜景ディナーも楽しめる! 横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット
11月22日(金)から横浜の赤レンガ倉庫で「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開催される。“クリスマスマーケット”とはドイツ・フランクフルトで始まったと言わわれる催しで、クリスマスに備えるショッピングを楽しむイベントのことだ。
すべての画像を見る(6件)「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」はドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケットにならい、コンセプトの異なる2つのマーケットで展開。イベント広場では「ドイツ肉料理&グリューワイン」をコンセプトに、“伝統あるドイツのクリスマスマーケット”を演出。赤白ストライプに統一された屋根やガーランドの装飾で、現地さながらの世界観が作り上げられる。
ニュルンベルガーソーセージといったドイツの郷土料理が提供されるほか、クリスマスマーケットの定番・グリューワイン(ホットワイン)も販売され、伝統的なラム酒を使用したものからチョコレートを使ったものまで34種類ものバリエーションが用意されるので、お気に入りの味を探してみよう。
また、会場海側の赤レンガパークでは「シーフード&シャンパン」をコンセプトに新マーケットエリアが展開。モエ・エ・シャンドンをはじめとした約20種のシャンパンが用意され、お酒に合うシーフードメニューがずらりと並ぶ。みなとみらいの夜景と横浜港を眺めながら、落ち着いたディナータイムを満喫できる。
新マーケットエリアのもうひとつの魅力は、ロマンチックな雰囲気を演出するイルミネーションや装飾だ。会場奥には高さ約10メートルにも達するモミの木のクリスマスツリーが登場する。
会場ではクリスマスを盛り上げるリースなどの雑貨や、ドイツの伝統的なお菓子“シュトレン”が販売される。イベント限定オリジナルマグカップはお土産にもうってつけだ。
イルミネーションのライトアップが行われるのは、16時から営業終了まで。
■クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
開催期間:11月23日(土)~12月25日(水)※11月22日(金)は点灯式・プレオープンを予定
開催時間:11:00~21:00、12月14日(土)以降は11:00~22:00※一部営業時間が異なる店あり
会場:横浜赤レンガ倉庫
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
入場料:無料※飲食代は別途
全部見る
この記事の画像一覧(全6枚)
大きなサイズで見るキーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名: