おしゃれで簡単”おうちカフェ”!アレンジ紅茶で優雅なひと時を過ごそう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

おうちで過ごす時間が多いこの頃。だからこそ、普段よりもワンランク上の時間を過ごしたい!それなら、昼休憩やちょっとしたおやつを食べるときに、アレンジ紅茶を作ってカフェタイムを楽しむのがおすすめ。ここでは、常備している家庭も多く、身近なリプトンの紅茶を使った簡単レシピを紹介。

アレンジの幅は無限大


ここ数年、紅茶をストレートで楽しむだけでなく、タピオカやナタデココを使ったアレンジティーが人気。中でも、フルーツやジャムを使ったものなら、家にある材料で気軽にチャレンジできる。
 
まず試したいのは、ホットフルーツインティー。ホットティーの中に、カットした好みのフルーツと砂糖を入れるだけ!ベースの茶葉には「リプトン フレーバーティー」を使い、100度の熱いお湯で長め(1分半程度)に淹れるのがおすすめ。

好みのフルーツと砂糖を入れるだけで完成

 
甘くて芳醇な「トロピカルチャージ」にはいちご&マンゴー、桃&パイナップル、爽やかな柑橘系の「シトラスシャイン」にはキウイ&桃、オレンジやレモンの組み合わせがぴったり。缶詰めを使ってもOKなので、子供と一緒に作ってみるのもよさそう。
 
毎日フルーツインティーを楽しみたいという人は、大きなボトルでアイスティーを作るのがおすすめ。「リプトン コールドブリュー」を使って、ボトルに紅茶を作ったら、ミカンの缶詰やミックスベリーなど、好みのフルーツとシロップ、氷をイン!2時間も漬け込めばおいしいフルーツティーの完成。透明なボトルを使って、色とりどりのフルーツを入れれば、おしゃれな写真も撮れちゃう。

毎日ごくごく飲みたいならコレ!


そのほかにも、定番の「リプトン イエローラベル」を使ったさまざまなアレンジが可能。はちみつ梅とノンアルコールの梅酒ソーダを加えれば、梅ティーソーダに。バニラアイスに熱い紅茶を注げば、ティーアフォガートとして味わえる。

ひと手間加えた「梅ティーソーダ」

【写真】リプトンの定番で作る「ティーアフォガード」


外に出られないからこそ、おうち時間を大切に過ごしたいもの。今回紹介したアレンジティーは、おいしいだけでなく見た目もかわいいので、InstagramなどのSNSで投稿してもいいかも。いろいろなアレンジを試して、自分だけのオリジナル紅茶を作ろう!

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る