大事故で意識不明だったメンバーがついに復帰!「出来事を悔やんでも時間は巻き戻らない」―― go!go!vanillasの最新作インタビュー

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

【写真】2019年10月11日のZepp Nagoya公演で、4人組バンドとして復活したgo!go!vanillas(写真は東京公演の模様) photo by ハタサトシ

―― その復帰後初ライブ(2019年10月のZepp Nagoya公演)を振り返って、いかがですか?

プリティ「ステージに上がった時、本当にたくさんの『おかえり!』という声が聞こえたのが幸せでした。それに、4人の音楽をみんなに直接届けられたことがなによりうれしかったです」

―― 名古屋の街のイメージや名古屋に来た時に必ずやること、あるいは行ってみたい場所など教えてもらえますか?

牧「またサウナの話になっちゃいますが、名古屋はなんといってもウェルビーですね(笑)。ウェルビー名駅は行ったことがあるのですが、ウェルビー栄は行ったことがないので、次に名古屋に行った際は絶対に行きます!」

プリティ「名古屋市科学館が素晴らしかったです。プラネタリウムもよかったですし、屋外にH-IIBロケットが展示されているのも印象的でした」

―― 今、新型コロナウイルスの影響で多くの人が大変な日常に直面していますが、メンバーのみなさんはどんな風に過ごしていますか?

牧「どうしようもないことなので誰かのせいにせず、今出来ることをやっていますね。ライブは出来ないけれど、音楽はどんな場所でも楽しめるので。その可能性を毎日探っています。あとは運動不足になるので、VRのゲームを買ってボクシングをやってます」

プリティ「約束していた日に音源を届けられないことやライブが出来ないことなど、せっかく復帰出来たのに本当に悔しく思います。でもマイナスにばかり考えるのはやめて、今だからこそ磨ける物事、気付かなかった技術に目を向けるようにしています。また4人で生の演奏が出来る時に思いっきり楽しめるように、1人でもリズムを毎日鍛えていますよ」

2020年6月からスタートする予定のツアーは、東名阪&北海道の計4か所で開催※変更の場合あり photo by ハタサトシ


―― 最後に今回の記事を読んでくれた方へメッセージをお願いします。

牧「こうやってまた4人で音楽を作れたことで、とてもバンドが強くなれたと感じています。今の世界の現状が暗く落ち込む状況だとしても、自分の人生を前に進めてくれるような音楽をこれからも作っていきたいと思っています。だからまた必ずライブでみなさんとお会いしたいと思っていますし、新曲の『アメイジングレース』が、そのときまでのみなさんの力になったらうれしいです」

プリティ「またみんなに音を届けられる日には期待を上回れるように、毎日楽しいことだけを考えて過ごしているので、その日を楽しみにしていてください!きっとよくなるはずの、僕らの未来に賭けてみよう!」

(取材・文=澤井敏夫)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る