八丁味噌やみりんがかき氷に!?和の調味料を使った個性派かき氷を愛知で味わおう

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

夏の風物詩といえば、かき氷!毎年、楽しみにしている人も多いことだろうが、今年はいつもとひと味違う、和の調味料を使ったかき氷を試してみてはいかがだろうか。ヘルシーで自然な旨味と甘味が、やみつきになりそう!

甘辛な八丁味噌とクリームチーズのハーモニー

「Bois Vert Terre(ボア ヴェール テール)」(名古屋市瑞穂区)には、意外な食材の組み合わせが楽しい個性あふれるかき氷が、常時8、9種類揃う。なかでもおすすめは、八丁味噌に練乳をブレンドしたシロップを使用する「デラみそ」(税込 880円)。

【写真】八丁味噌のコク深さがたまらない!「デラみそ」(税込 880円) /「Bois Vert Terre」


八丁味噌のコク深い風味に甘味が加わり、中に入るクリームチーズや特製の柚子生麩とよく合う。名古屋の老舗生麩店「麸秋商店」のカラフルな麩がのり、見た目もかわいい一杯だ。そのほか、和の調味料を使ったかき氷「酒粕みるく」(税込 990円)もクセになる味わい。

中には、クリームチーズと特製の柚子生麩がイン /「Bois Vert Terre」

八丁味噌に練乳をブレンドしたシロップを使用 /「Bois Vert Terre」


■Bois Vert Terre / 住所:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-32 / 電話:052-858-2275 / 時間:11:00~18:00(LO 17:30) ※7・8月は、HPまたはインスタグラムからの予約優先 / 休み:不定休

本みりんのシロップとみりん粕のエスプーマ

240年以上の歴史を持つ九重味淋がプロデュースする「Restaurant&Cafe K庵(ケーあん)」(愛知県碧南市)。「みりんの可能性を限りなく表現する料理」をコンセプトに、みりんを使った料理やスイーツが楽しめる。

みりんならではの自然な甘味を堪能できる /「柚子みりんシロップのかき氷」(税込 1100円) /「Restaurant&Cafe K庵」


「柚子みりんシロップのかき氷」(税込 1100円)に使用するのは、原材料にこだわった九重味淋の本みりんとみりん粕。中にはみりん粕のエスプーマとベリーが入り、上から柚子果汁をブレンドした煮切りみりんのシロップをかけることで、芳醇な香りと上品ながら複雑な甘味がプラスされる。あと味すっきりで、さらりと食べられる。

みりん粕のエスプーマとベリーも入る /「Restaurant&Cafe K庵」

原材料にこだわった九重味淋の本みりんとみりん粕を使用 /「Restaurant&Cafe K庵」


■Restaurant&Cafe K庵 / 住所:愛知県碧南市浜寺町2-11 / 電話:0566-45-5999 / 時間:11:00~15:00(新型コロナウイルス対策で時短営業中)、かき氷は 14:00ごろ~(日により異なる) / 休み:月曜、第1・3火曜

香ばしい風味がたまらない、甘じょっぱ系かき氷

「CAFE きーうぇすと」(愛知県清須市)は、2019年に名古屋の新栄から移転したかき氷の人気店。フルーツ系から和風系まで幅広いメニューが並び、期間限定メニューも豊富だ。

クルミ味噌に練乳がミックスされた味が、五平餅や小豆などとよく合う!「五平餅くるみ味噌れんにゅうミックス」(税込 750円) /「CAFE きーうぇすと」


かき氷の「五平餅くるみ味噌れんにゅうミックス」(税込 750円)は、柔らかすぎない食感に削った氷の上に、小ぶりサイズの五平餅、小豆、クルミがのる。クルミ味噌に練乳がミックスされ、五平餅や小豆などとよく合う。しっかりと甘く、しっかりとしょっぱいが、ミスマッチ感は皆無。甘じょっぱ系かき氷は「白玉みたらし・きな粉れんにゅうミックス」(税込 750円)も好評だ。

中に入るポン菓子が食感のアクセント /「CAFE きーうぇすと」

風味豊かなクルミ味噌がたっぷりかかる /「CAFE きーうぇすと」


■CAFE きーうぇすと / 住所:愛知県清須市西枇杷島町恵比須42-67 / 電話:052-908-5130 / 時間:8:00~18:30(LO 18:10)、かき氷は 10:30~ / 休み:月曜

※「東海ウォーカー」2020年8月号より転載
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※各店とも新型コロナウイルスの影響で随時情報が変わる場合があります。ご利用の際はできるだけ電話などの事前予約や確認をおすすめします。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る