登山するならここから!人気YouTuberさばいどる かほなんが厳選する、ビギナー向けの山5選
東海ウォーカー
サバイバル×アイドル=さばいどる。東海地方を中心にアイドルとして活動しながら、アウトドア系YouTube「さばいどるチャンネル」を配信するかほなん。2020年9月現在でチャンネル登録者数は30万人を超える、今大注目のYouTuberだ。そんな彼女に、今回は「登山ビギナーおすすめの山」について質問。
数々の山を踏破してきたかほなんさんは「登山ビギナーなら、ハイキング感覚で楽しめる1000m級の山からトライして。難易度☆1つの山から徐々にステップアップを」とのこと。かほなん的難易度とともに紹介するので、この秋、登山デビューしてみてはいかがだろう?
山頂から御嶽山の雄姿が”ばば~ん”と見られる!白草山(岐阜県 下呂市)

標高:1641m
かほなん的難易度:★☆☆
下呂温泉街から車で約25分の位置にあり、地元の人はもちろん観光客にも人気の絶景スポット。比較的緩やかな傾斜が続き、登山道が整備されているので初心者の方も登りやすいです。山頂は360度視界が開け、天気のいい日には御嶽山の絶景が見もの。温泉街に近く、観光とセットで楽しめるのもおすすめポイント。

高原&森の中を進む山頂近くのハイキングコース!吾妻山(広島県 庄原市)

標高:1239m
かほなん的難易度:★☆☆
比婆道後帝釈国定公園の入り口に位置する標高1239mの山。標高の高い所に駐車場があるので、斜面を登るシーンが少なく、ハイキング感覚で楽しめます。ブナ林や天然芝の草原などさまざまな景色が広がるのも魅力の一つ。山腹にはキャンプ場を備えたロッジがあり、登山やハイキングの基地として利用できますよ。

同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介