マジメでお茶目な愛されキャラの室龍太、魅力全開の主演舞台が大阪からスタート!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

【見どころ】
『どれミゼラブル!』で爆笑を誘った”日替わりエチュード”が今回も再登場する。「前回、日替わりエチュードが一番楽しかった。いろいろな組み合わせで、歌ったり踊ったり。今回もあるので、すごく楽しみです。でも僕ね、めちゃめちゃスベるかウケるか、どっちかなんで大変。毎日のことだから。プロの金田(哲)さんと、いい化学反応が出せたらと思いながら全力で挑みます。お客さんにも僕らが楽しんでいるのが伝わればいいな」

また今回は、前回以上に踊るシーンも?「今回はガッツリ踊るみたいなんです。僕、1年ぐらい全然踊ってないから、すごく楽しみであり不安でもあります。踊れるかな…」

【メッセージ】
「前回をご覧になっていなくてもわかる内容ですし、お芝居として観に来ていただく人たちにも、ジャニーズファンの方にも楽しんでいただける作品だと思います。コメディなので笑っていただく、これが一番ですね。たくさんの笑いをお届けする中に、優しさとかも感じていただけたらいいなと思います。

みんな、やりたいことも出来ずに我慢が続いていると思いますけど、少しでも時間がありましたら、ほんとに観に来てほしいです。観に来ていただいた人には絶対笑って帰ってもらえるような作品をみんなで作りたいと思っているので、是非劇場に来てほしいですね。特に京都は地元での公演ですから、地元の友達100人は呼ぼうかなと思っています(笑)」

【マストな楽屋グッズは】
「最近はお菓子、ひとつは何か絶対。小腹が空いた時のためにね。僕、お腹空くとパワーが半減するんですよ、ほんまに。だからちょっと楽屋に戻れる時間がある時は、なんか口に入れたりするために、お菓子を置いています。毎日絶対買って、なくなったらストックして。あと、ひとつの舞台が全部終わった後で、自分へのご褒美にちょっとほしいものを買ったりしています」

【お笑いへの愛と課題】
「テレビを見る時はバラエティ番組がけっこう多いです。お笑いに対してはすごく愛を持ってます、リスペクトしてます。コロナ禍やし、今まで通りしゃべる機会が少なくなってるので、確実にツッコミ力が落ちてるなと自分でも認識してるんで。今は、浜中文一くんがパーソナリティの『らじらー!』というラジオ番組にチョコチョコ呼んでいただいていて、そこで、取り戻しつつあります。

あとは、いろいろバラエティ見ながらひとりで家でツッコミしてるんですけど…対人じゃないと難しいですね。その場その場で空気を感じてやっていくタイプなんで。大けがする時もありますけど(笑)。本番までに、鋭いツッコミができるよう研いどきますわ。

それと課題は語彙力。僕、ツッコミとは言いつつもイジられて輝くと思うんで。自分で言ってるけど(笑)。基本的な言葉をあんまり知らないんで、いっぱい本読まなあかんなと。語彙力、ほんまに大事やなと思うんですよね」

【仕事の姿勢】
「仕事はコメディとかシリアスとか、いろいろな作品をやれることがすごく楽しい。仕事にはストイックでありたいです。朝から夕方まで取材がある時でも、朝からフルテンションでいくんですよ。起きた時から1人でテンション上がってますし。『疲れへんの?』って良く言われます。

後輩のテラ(寺西拓人)とかハラちゃん(原嘉孝)とかと一緒に取材を受けることが多いんですけど、最年長やのに一番うるさいって言われる(笑)。やることには出し惜しみせず、つねに全力でいたいなって思います。その代わり、全部仕事が終わって家に帰ったらヌケ殻になってますよ、けっこう」

【ジュニアを卒業、今後の野望は?】
「最後に大阪城ホールに出た時から、特に自分の中では変わってないです。うれしい気持ちはありますけど、ヤッタゼ!とかではなくて、ありがとうございますという感じで。ここからや、と思ってます。一役者としての覚悟は『天下一の軽口男 笑いの神さん 米沢彦八』に出演した時からあるので、より一層強まったって感じですかね。

野望ですか?もちろん舞台も映像の方にも出たいですけど、バラエティ番組にもほんとは出たいんですよ。メインじゃなくていいです、リアクション芸人としてガヤで。徐々に徐々に、スローペースではあると思うんですけど、でも確実に一歩ずつ一歩ずつ行きたいんで。誰か僕をドッキリにひっかけてください!」

STAGE
「コムサ de マンボ!」

日時:8/5(木)18:30、6(金)18:30、7(土)12:30・17:30、8(日)12:30
会場:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
日時:8/24(火)18:30、25(水)12:30
会場:京都劇場
演出:水田伸生
脚本:可児理華
出演:室龍太、古謝那伊留(関西ジャニーズJr.)、田中真琴、川久保拓司、石垣佑磨、
金田哲(はんにゃ)、六角慎司、酒井敏也
料金:9900円
問:キョードーインフォメーション 
電話:0570・200・888
公式サイト: https://c-mambo.com/

取材・文=高橋晴代


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る