30~40代が実際にしている資産運用の第1位は?約4割がすでにはじめている実態をアンケート調査!今後興味のある金融商品もリサーチ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

運用している金融商品で回答がもっとも多かったのは「株式(国内)」(19.9%)で、「NISA・つみたてNISA」(15.7%)と逆転。このギャップは、NISAが2014年にスタートしたまだ新しい制度であることが影響していると考えられる。

3位は「投資信託」(12.1%)で、4位の「iDeCo」は7.0%と、興味を持っている人に比べると実際に運用している人は少ない結果に。全体の傾向としては、やはりハイリスクな金融商品を運用しているという人は少ない印象だ。

実際にしている資産運用(男性編・複数回答可)

実際にしている資産運用(女性編・複数回答可)


また、男女別のデータでも分析。男性では29.1%の人が「株式(国内)」を運用していると回答した一方、女性は15.0%。実際に運用している人の割合も男性45.9% 女性32.8%と男性の方がやや積極的という結果になった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る