NMB48・南羽諒が“けいと似”カピバラにきゅん!食べて作って触るハーベストの丘巡り【はあさのハッピーあにまる図鑑】
東京ウォーカー(全国版)
カピバラは塩月希依音?頭から足先まで触りまくる!
次に訪れたのは、はあさちゃんが「何回会ってもうれしいですね」と話すカピバラと触れ合えるコーナー。ハーベストの丘のカピバラは、メディア取材を受ける際にたびたび「ここのカピバラは人懐っこいですね」と言われるそう。

気持ちいいと毛が立つというカピバラをなで、「毛が立って口も開いてる。気持ちいいですか?お役に立ててうれしいですよ」と優しいはあさちゃん。エサやり(200〜500円)もしてみることに。急がず優しく食べる姿を見て、「この子はけいと(塩月希依音)ですね。けいともご飯をめちゃくちゃきれいに食べるんですよ。礼儀正しいし」とメンバーに例えて愛でた。


その後もカピバラへの興味は尽きず、「耳はキクラゲを思い出します。自分の耳たぶと同じぐらいの厚さかも?私、耳たぶがめっちゃ薄いので有名なんですよ。足は皮膚感がすごい。硬くて石みたい。毛づくろいしときますね〜」とたっぷりふれあいを楽しみ、最後には「鼻撮れた!」と新たな写真コレクションも追加した。



移動中には、牛型のベンチ「モーモーベンチ」を発見。スタッフから「ちょっと座ってみてください」と指示を受けた途端、突如“スーパーモデル・南羽諒”となって次々とキメ顔を披露した。いつもニコニコなはあさちゃんの珍しいクールな(?)顔とポーズにご注目!




ハリネズミのカレーパン作り&食レポに挑戦!
続いて、「ハリーさんのカレーパン作り」(2個1100円)を体験。ちなみにハリーさんはハーベストの丘にはいない、架空のハリネズミだそう。

スタッフからの「料理はする?」の問いにキッパリと「しないです」と答えるはあさちゃん。調理実習も白米を炊いたことしか覚えていないそうだが、パンは大好きだそう。「バレンタインにはいつもメロンパンを作っているし、蒸しパンも作ったりします。ナンも好きだからインドカレーが好き。カレー屋さんのポイントとか貯めてます」
早速、先生の指示に従ってパン作りを開始。まずは用意されたパン生地を2つに分けて伸ばし、「やば、ギョーザみたい」と言いつつカレーを生地で包んでいく。先生に「カレーがはみ出てないですか?」と聞かれると「不安ですね〜」と答えつつも、2匹分の土台が完成。


続いて、針に見立てたパン粉を飾り付け。卵のことを「卵さん」「たまさん」と呼びつつ、針を付ける位置に卵を塗っていく。スタッフからの「けっこう(広範囲に)塗るね」というツッコミに、「キワッキワまで攻めます。毛がボーボーの子がいいんで!」とこだわりを見せた。


顔を作る作業では、1匹につき1個のレーズンを3等分にカットしていく。それが目や鼻になるはずが、はあさちゃんが切ったレーズンは細切れのボロボロに。先生が代わりのレーズンを用意してくれようとするも、「大丈夫です!」と元気に言って進めることに。

さらに切れ目を入れて、レーズンを埋め込んでいく。「寄り目くんにしよう。こっちはめっちゃちっこい目にしよう。あー、意地悪そうな目になっちゃった。やばい、ブサイクかも(笑)」と言いながら顔が完成。マネージャーさんから「思ってるよりブサイクですよ」の言葉が飛び出す出来栄えとなった。


「焼いたらかわいくなるかも」ということで、焼き上がりを待つ25分の間に、ハーベストの丘のグルメを味わうことに。
「なんでも食べられるけど、食レポは下手なんです」というはあさちゃんがまず手にしたのは、自家製ソフトクリーム(400円)。「おいしっ!」と言いながら、ペロリと完食した。はあさちゃんの顔ぐらい長い自家製フランクフルト(400円)の食リポを求められると、「あらびきです!」と自信満々に答え、実際にあらびきだと知ると「合ってる?よかった〜」と安堵。その後も、「バーベキューもできるんや」と食欲が止まらない様子。


この記事の画像一覧(全70枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介