レッスンがもっと楽しく、おもしろい!『オンライン英会話でどんどん話せるトレーニングBOOK』が登場
東京ウォーカー(全国版)
近年ますます人気が高まっているオンライン英会話。誰でも簡単に始められる一方で、受講者からは「講師との会話が広がらない」「英語力の伸びが実感できない」といった声も聞こえてくる。株式会社 日本実業出版社(東京都新宿区)より発売された『オンライン英会話でどんどん話せるトレーニングBOOK』(上野陽子 著)は、そんな悩みを解決する一冊だ。

オンライン英会話でのつまづきを徹底サポート
社会のIT化が進み気軽に世界中とつながれる今、英語力を高めるため、オンライン英会話を利用する人が増えている。
スクールに通うよりも安く、時間や場所を問わずに利用できるとあって人気はうなぎのぼりだが、受講者からよく聞かれるのが「会話が続かない」「話題選びに困る」といった、講師とのフリートークに関する悩み。
そうした困りごとをクリアするための「英語で話すルール」や「気の利いたフレーズやあいづち表現」「会話が途切れないコツ」「効果的に英語力を磨くポイント」などが、わかりやすく解説されているのが本書『オンライン英会話でどんどん話せるトレーニングBOOK』(1650円)だ。

リアルな英会話例を豊富に紹介。レッスンですぐに活用できる!
さまざまなバックグラウンドをもつ講師との会話ではとまどいがつきものだが、本書があれば大丈夫。ページを開けば、フリートークでは欠かせない挨拶や自己紹介はもちろん、身の回りの出来事や日本の習慣・行事・社会事情などのお役立ちトピックが満載だ。
また、「大人もアニメを見るの?」「ステイホームをどう過ごしてる?」など、海外の人からよく聞かれる質問に対する回答例も網羅。オンライン英会話レッスンではもちろん、実際の英会話でも大いに活用できる。

著者は『ピーナッツ』の連載翻訳も手がけたベテラン翻訳家
著者は、スヌーピーでおなじみの『ピーナッツ』の連載翻訳などを手がけた著述家、翻訳家、コミュニケーション・アナリストの上野陽子氏。通信社の国際金融情報部、出版社の海外担当、海外通販会社執行役員といった経歴を活かし、さまざまな媒体でのコラムの連載や媒体プロデュースをおこなうかたわら、複数の企業プロジェクトへも参画している。
本書のほかにも『気持ちが伝わる英会話のルールとマナー』(日本実業出版社)、『1日1語、今日のあなたを元気にする ことばのサプリ』(三笠書房)、『コトバのギフト 輝く女性の100名言』(講談社)、『1週間で英語がどんどん話せるようになる26のルール』(アスコム)など、言葉に関する多くの著書を執筆。仕事と趣味で世界50か国以上を周る旅好きでもある。
なお、担当者は次のように語っている。
「(今回の狙いは?)英会話ビギナーさんや伸び悩んでいる方たちに寄り添い、楽しみながら英語力をアップさせるツールを提供したいと思い、企画しました。英会話のフリートークレッスンでは伝えいたいことをうまく伝えられなかったり、そもそもどのように説明すればいいかわからずとまどったり、モチベーションがだんだん下がりがちです。ちょっとしたコツをつかんで、なんでも英語でどんどん話したくなるように学習者を後押ししたいと思いました」
「(今回のイチオシは?)本書でご紹介しているトピックを実際に話していくうちに、英語で物事を伝えるコツが身につきます。今日の出来事、いま思っていること、聞いてみたいことなど、なんでも英語で伝えてみたくなります」
「(ユーザーへのメッセージは?)英語でどんどん話したくなるトピックをたくさんご紹介しています。楽しく英会話を学ぶツールとしてお役立てください」
せっかく貴重な時間とお金を使ってオンライン英会話レッスンを受けるなら、何も準備せずに挑むのはもったいない。自信を持ってフリートークに入りたい、より有意義なレッスンにしたいという人に、おすすめの一冊だ。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介