身近な人の死は自分の生き方を見つめ直す機会。「どんな人でも仏に成れる」/ヤンキーと住職【作者に聞いた】
仏教やお経と聞くと、なんとなく堅苦しいイメージを抱く人も多いのでは?現役の僧侶(浄土真宗本願寺派)である近藤丸さん
(@rinri_y)
が描く漫画「ヤンキーと住職」は、仏教が大好きなヤンキーと少々頭でっかちな住職とのやりとりから、仏教の教えを伝える漫画。読者からは「興味深い」「ためになった」「書籍化してほしい」との声が多く寄せられている。
ウォーカープラスではそんな「ヤンキーと住職」の中から特に印象的なエピソードを厳選し、近藤丸さんのインタビューと共にご紹介。最終回の今回は、「寺の手伝い募集」の貼り紙を見てヤンキーが名乗りをあげる。





強面のヤンキーは理想のお手伝いさんとあまりにも違うため、どう断ろうか考えていた住職。だが、ヤンキーの「仏教のこともっと聞きてぇんだわ」との言葉にハッとさせられる。