ピラミッド型でいちごの収穫が楽々!「Eitoku Farm いちご園 瑚愛〜ことな〜」いちご狩り体験レポ
関西ウォーカー
12月下旬から続々とスタートしているいちご狩り。そこでウォーカープラスでは、編集部がおすすめする関西のいちご狩りスポットを厳選してお届け。旬のいちごを自分で摘んで、好きなだけ味わおう!今回は大阪にある「Eitoku Farm いちご園 瑚愛〜ことな〜」を、特徴や楽しみ方のコツと共にご紹介。
ピラミッド状のいちごが圧巻!充実の設備がおいしさを生み出す
泉州の名産である水ナスや葉物野菜などを育てる、農業経験豊かなオーナーによるいちご園。珍しいピラミッド型の水耕栽培設備では、配合や投入のタイミングを細かく調整した肥料入りの水を循環させることで、いちごの甘味を引き出している。6段に植えられているため子供から高身長の人まで収穫しやすく、練乳やアイスがセットなのもうれしい。

ハウスはピラミッド型栽培が中心のものと、高設土耕栽培しているものの2種があり、生育状況などに応じてランダムに振り分けられる。どちらも紅ほっぺと章姫が味わえるが、おいCベリーと今年から育て始めたというスターナイトは、ピラミッド型設備のみで栽培。数が限られているため、食べられればラッキー!また、ピラミッド型設備の間は通路が広く、ベビーカーや車椅子でも利用できる。



全4種のいちごを味わえる!
※章姫と紅ほっぺが中心。おいCベリーとスターナイトはピラミッド型設備のハウスのみ
章姫
柔らかめで酸味が少なく、甘味をしっかり感じられる。形は縦長。

紅ほっぺ
甘味、酸味共に強めで、いちごらしい甘酸っぱさを堪能できる。

おいCベリー
【数量限定】
糖度が高く、ビタミンCの含有量が多いのも特長。果肉は硬め。

スターナイト
【数量限定】
甘味と酸味の強さ、香りのよさに優れた艶のある果実。

同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全42枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介