5人組アイドル、君とセレンディピティ新曲!「『翼』は飛べる!というエネルギーをすごくもらえる曲」
東京ウォーカー(全国版)
「クセが強くて飽きないグループですので、これからもたくさんの人に知っていただきたいです」櫻井みお

【劉甜】一番最初に5人で公園を歩くシーンがあって、撮影するまでは何もいなかったんですけどカメラを回し始めた瞬間にハトが20羽ぐらい降りてきて、いなくなってくれないので、そのまま撮影したんです。
出来上がったMVを見たらハトがめっちゃ綺麗に映ってて、MVを見た友達からも「このハトは用意したの?」みたいに言われて、こんな結果が盛れる出来事もセレンディピティだなと思いました。あとは、自転車のシーンを1時間ぐらい撮影したんですけど、寒すぎて唇が紫になってましたね。

【石橋なな】撮影自体が割と外が多くて、真冬で半袖だったので結構寒かったんですけど、撮影中は我慢してる顔になっているので、そこにも注目してほしいです。屋上で踊るシーンがあって、個人的にずっと屋上で踊ってみたいなと思ってたので、めっちゃうれしかったです!

【櫻井みお】世名城るいちゃんと一緒に風船ガムを噛むシーンがあるんですけど、ありえない数のガムが用意されていて、るいちゃんは3粒ぐらい食べてたんですけど、私は10粒ぐらい食べていたので、全然こねられなくて、風船ガムも全然上手にできなかったんです。
2人が同じタイミングで膨らませるのが本当難しくて、何回か撮り直して、カメラマンさんからも「お互いにガムを膨らませて突き合ったりしましょう」と言われたんですけど、だんだんおもしろくなっちゃって、ガムがポーンと飛んじゃったりしたんです(笑)。
撮り終わってから、ちゃんとかわいく撮れてるかな、膨らませる瞬間に顔芸みたいになっちゃってないかなと不安だったんですけど、出来上がったMVを見たら本当にいい感じになっていて。私がアドリブでやったガムとガムでキスするシーンがあるんですけど、ファンの方には好評だったのでよかったと思いました。人生で初めてあんなにガムをこねたので、いい思い出になりました。

【世名城るい】MV撮影は2日間あって早朝から撮影だったこともあり、とても寒かったのですが、寒さや眠さが気にならないくらい楽しくてあっという間でした!メンバー同士仲がいいので、楽屋でも撮影時も待ち時間もとてもリラックスして楽しく撮影できました。
みおちゃんとの風船ガムのシーンがとってもお気に入りです!風船ガムを膨らますなんてまず日常ではなかったので、本当に久しぶりで膨らませるのにまぁまぁ時間がかかって気まずかったです。すみません…(笑)。初キスシーン(笑)なので、注目して観ていただきたいです!長丁場の撮影でしたが監督さんやスタッフさんやメイクさん、多くの方のおかげでとっても素敵なものが出来たんじゃないかなと思います。
――最後にメッセージをお願いします。

【野田陽菜乃】私達はこれからも飛び続けるので、一生ついてきてください。大好きです。お願いします。

【劉甜】今、応援してくださってる方はもう全員、古参さんです。これからもっと大きくなって、絶対に素敵な景色を見せるので、これからも信じてついてきてくれたらうれしいです。いつもありがとうございます。

【石橋なな】デビューしてまだまだなグループなので、今後もっともっと飛躍できるように、この記事で初めて知ってくださった方にも好きになっていただけるように、日頃の活動を全力で頑張りたいと思います。

【櫻井みお】クセが強くて飽きないグループですので、これからもたくさんの人に知っていただきたいです。長く活動していきますのでついてきてくださったらうれしいです。みなさんと一緒に君セレを作っていきたいと思います。

【世名城るい】いつも応援して頂いてる皆様、ありがとうございます。これを機に知って頂けた方や気になってくださった方、これから更にパワーアップしていきますので絶対見逃さないでください!
皆様にとって元気を与えられたり素敵な気持ちにすることができる存在になりたいです。君セレや世名城るいを応援していてよかったなと思えるように全力で頑張っていきます!まだまだデビューして4カ月ですがたくさん努力して階段3段飛ばしくらいで駆け上がっていくので応援よろしくお願いします!
撮影・取材・文=野木原晃一
この記事の画像一覧(全22枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介