いちごが降り注ぐような空間で5種の食べ比べを満喫!「慶いちご農園」いちご狩り体験レポ

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

12月下旬から続々とスタートしているいちご狩り。そこでウォーカープラスでは、編集部がおすすめする関西のいちご狩りスポットを厳選してお届け。旬のいちごを自分で摘んで、好きなだけ味わおう!今回は兵庫にある「慶いちご農園」を、特徴や楽しみ方のコツと共にご紹介。

岡山でのいちご狩りに感動した代表が作る、憧れが詰まった農園

「いちごがそんなに好きではなかった自分が、おいしさと楽しさに衝撃を受けたいちご狩りの魅力を伝えたい」と、ビジネスマンから転身した代表が2022年にオープン。品種だけでなく育て方でもまったく異なるいちごの味を比べてほしいと5種を栽培するほか、レーンの規制がなく歩き回ることができる自由さや空間の広さにもこだわる。

通路が広く開放的!ハウス全体をじっくり回って楽しもう


入口から5メートルの範囲にはレーンを配置せず、木のベンチが置かれたレーン間は3メートル、通路の幅もベビーカーや車椅子がそのまま通れるほど広々としている同園。いちごが植えられた高設ベンチも床から130センチとかなり高めになっている。下をくぐって移動することも可能で、大人には目の高さにいちご畑が広がり、子供の目線では上からいちごが降り注ぐような見え方になるのも特徴だ。

ベンチが設置されているエリアもこんなに広々!

清潔なお手洗いも用意されているのがうれしい


全5種のいちごを味わえる!

紅ほっぺ
甘味と酸味のバランスがよくジューシー。果実は大きめ。

紅ほっぺ


やよいひめ
寒さで甘味が増すため、2〜3月上旬においしさのピークを迎える。

やよいひめ


紅クイーン
深みのある赤色が特徴。果肉は硬め。あまクイーンと共に兵庫県の品種で、生産農家は少ない。

紅クイーン


あまクイーン
糖度が高く、香りがいい。果肉は柔らかくジューシー。

あまクイーン


章姫
酸味がほとんどなく、甘味が強くて柔らか。

章姫


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全34枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る