世界中のおもしろいボードゲームが集結!「ボドゲパーク」が南町田グランベリーパーク・博品館トイズ コンセプト内に3月25日オープン
東京ウォーカー(全国版)
シリーズ累計販売数500万個突破!大ヒットのリアルタイム・パーティーゲーム日本語版「ドブル」
「ドブル」(1980円)は、それぞれに50種類以上のマークの中から8つが描かれた55枚のカードで遊ぶゲーム。すべてのカードは他のカードとたった1つだけ共通するマークが描かれており、それを探していく。1セットで5種類のゲームがプレイでき、スピード、観察力、そして反射神経を競ってにぎやかに遊ぶ、大人から子供まで楽しめるパーティゲームだ。

「ドブル」を販売するホビージャパンは出版・開発・販売を営む総合ホビー企業。ボードゲームは海外で数多くの賞を受賞した話題作・人気作を中心に、400種類以上を取り扱っている。
乗せた見た目や色も楽しめるバランスゲーム「スティックスタック」
「スティックスタック」(3190円)は袋から引いたスティックを色に合わせて、グラグラ揺れるタワーの上に乗せていくタクティカルバランスゲーム。タワーがグラグラ揺れて不安定な中、スティックを落とさずにどこまでつむことができるかを楽しむ。

本ゲームを販売する「ホビーベースイエローサブマリン」は、ボードゲーム、カードゲーム、ホビー商材の開発・製造・販売を手がける会社。ゲームプレイヤーに魅力ある商品を多数展開している。
担当者に話を聞いてみた。
「(今回の出展の意図は?)南町田グランベリーパークに集まるファミリーに向けて、博品館と大手ボードゲーム各社がコラボした特設コーナーです。この場所は、店舗だけが運営するのではなく、出展各社が直接各コーナーを運営する共同企画になっております。通常の売り場では訴求しきれない各社それぞれの楽しいをここから発信していきます。時期やタイミングによっては、先行発売イベントなど最新情報の発信場所としても活用してまいります」
「(今回の出展のイチオシは?)タイミング次第で、限定先行販売などを行います」
「(今回の出展のアイデアはどのようにして生まれた?)この南町田という場所で、新しいコンセプトでボードゲームを発信していくにはどうすればいいのかという思いと、一方、メーカー側はコロナ禍で広まったボードゲームをもっとファミリー層へ拡大していくにはどうすればいいのかという思いが1つになった形がこのボドゲパークです。1社だけで訴求していくのではなく、共同で情報発信していくことでボードゲーム業界全体を盛り上げ、ボードゲームの楽しさを広めてまいります」
ボードゲームは種類豊富で、子供と一緒に盛り上がるものから難易度の高いものまで、どの世代も楽しめるのが魅力。「ボドゲパーク」でボードゲームの奥深い世界に触れてみて。
■「博品館トイズ コンセプト」店舗概要
住所:東京都町田市鶴間3-4-1 南町田グランベリーパーク キッズディスカバリー1F
電話:042-850-7085
営業時間:10:00~20:00
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介