人気のネタを厳選!「銀のさら」が公式サイト限定の“母の日特別商品”「感謝」を5月14日まで販売中
東京ウォーカー(全国版)
株式会社ライドオンエクスプレスホールディングスは、グループ企業が展開する宅配寿司「銀のさら」において、「銀のさら」Web会員に対して今年の母の日について調査を実施。2万3000人以上から得た回答結果を元に、人気の寿司ネタを集めた特別商品「感謝(かんしゃ)1人前」を、母の日を含む2023年5月1日~14日(日)の期間限定で販売している。

「銀のさら」会員約2万3000人の声から誕生した母の日にあわせた特別商品

母の日の桶に入れてほしいネタ上位10種を厳選した、「銀のさら」公式サイト限定販売商品「感謝1人前」(3218円)。今年の母の日は「ありがとう」の気持ちを込めて、“感謝”を贈ってみては?
※店舗により取り扱いのない場合があります。
※地域により販売価格が異なります。
【桶の内容(ランキング順に紹介)】
1位:中トロ
2位:サーモン
3位:ホタテ
4位:イクラ
5位:ウニ
6位:生エビ
7位:炙りサーモン
8位:マグロ
9位:エンガワ
10位:炙り中トロ
お母さんが母の日にもらってうれしいものは「自分の好きな食事」が1位
アンケートに回答した約2万3000人のうち、約8600人の「お母さん」を対象に、母の日にもらってうれしいプレゼントについての質問を行った。

その結果、1位は「自分の好きな食事」で40.2%、2位が「手紙や感謝の言葉」で32.3%、3位が「お花」で25.5%という結果になった。また、「お花や食事以外のプレゼント」と答えた人は全体の10.8%となり、それよりも「何もいらない」と回答したお母さんのほうが18.8%と割合としては多いという結果に。
お母さんは“モノより体験(家族と一緒に過ごす時間や一緒に食事をして楽しむ時間)を求めている”ということがわかった。
お母さんのなかでも、子どもの年齢(生活シーン)によって求めるものが変化
また、約8600人の「お母さん」を対象に、同時に子どもの年齢についても質問をしたところ、子どもの年齢(生活環境)によって、“もらってうれしいもの”が変化することがわかった。
「10歳までの子ども」がいるお母さんは、全体と比較して「手紙や感謝の言葉」(44.7%)が欲しいと答えた人の割合が多く、子どもがまだ幼い年齢であることが影響していることが考えられる。また、「20歳までの子ども」がいるお母さんは、全体と比較して「料理や家事を手伝ってほしい」(29.2%)と答えた人の割合が多く、日頃の生活や家事などで忙しい様子がうかがえる。自由回答の欄でも、“一日お休みが欲しい”、“自由な時間が欲しい”というような回答も目立った。
一方で「21歳以上の子ども」がいるお母さんは、全体と比較して「お花」(29.7%)や「自分の好きな食事」(42.7%)と答えた人が多く、子どもが成長して生活が落ち着いているからこその回答が多い印象となった。
全体の約7割が、母の日にどんなプレゼントを贈るか迷っている
アンケートに回答した約2万3000人のうち、母の日にプレゼントを「贈る」もしくは「迷っている」と回答した1万500人の「お母さんではない」人(※)を対象に、母の日に贈りたいプレゼントについての質問を行った。
(※)母の日にプレゼントを「贈らない」と回答した「お母さんではない」人は3900人。


母の日にかける予算は「3001円~5000円」という回答が39.4%と最も多く、「お母さんの好きな食事」をあげたいという回答が全体の49.6%と約半数という結果が出た。一方で、「お母さん」を対象に行ったアンケートとは異なり、「手紙や感謝の言葉」は6.2%、「料理や家事を手伝う」と答えた人は4.3%にとどまった。また、プレゼントは「何を贈るか迷う」と答えた人が56.1%、「未定」と答えた人が8.8%となり、多くの人が母の日の贈り物について毎年迷っていることがわかった。
<調査概要>
調査テーマ:宅配寿司「銀のさら」母の日の特別商品 に関するアンケート
調査方法:インターネット調査(「銀のさら」会員向けメールマガジン)
調査時期:2023年3月17日~3月26日
調査対象:「銀のさら」会員 2万3422人(20代 3.7%/30代1 4.2%/40代 21.1%/50名 32.5%/60代 21.9%/70代以上 6.4%)
今回の調査について担当者に話を聞いてみた。
「(今回の調査を行った理由は?)銀のさらでは、例年母の日施策としてポイントキャンペーンを実施しておりましたが、今年は『お母さん』の声から生まれる特別商品を作成したいと思い、アンケートを実施いたしました」
「(ユーザーへのメッセージは?)『母の日』についてのアンケートを実施した際、お母さんが求めているものが“モノ”よりも“思い出”や“時間”と答える方が多く、お母さん以外の人に聞くとその逆の回答が多いことに驚きました。『母の日』は誕生日やクリスマスといったイベントとはまた違い、“お母さんであることへの労い”が一番のプレゼントなのかもしれません」
2023年の母の日は、お母さんが最も求めている「好きな食事」に“感謝”を込めて、「銀のさら」の母の日特別商品「感謝 1人前」を贈ってみるのはいかが?
<商品概要>
商品名:「感謝(かんしゃ)1人前」
価格:3218円
ネタ:中トロ、サーモン、ホタテ、イクラ、ウニ、生エビ、炙りサーモン、マグロ、エンガワ、炙り中トロ
お届け期間:2023年5月1日~5月14日(日)
※「銀のさら」公式サイト上のみでの販売となります。
※店舗により取り扱いのない場合があります。
※数量が無くなり次第、期間中であっても販売を終了させて頂きます。
※地域により販売価格が異なります。
商品についてのお問い合わせ先:ライドオンエクスプレスお客様相談室 0120-594-096
※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介