気分はまるで魔法使い!家中の家電を自在に操作できる最先端デジタルガジェット“魔法の杖リモコン”が販売
東京ウォーカー(全国版)
日本オリバック株式会社は、「カイミラの魔法の杖リモコン」(定価1万1000円)を2023年8月4日より国内総販売元として取り扱いスタートした。
カイミラの魔法の杖リモコンとは
杖の形をした動作学習リモコンで、杖を上下左右に振ったり回転させるなど、13通りの動作をリモコン機能として学習させることで、自由自在に家中の家電を操作することができる。複数のリモコン機能も杖一本で操作可能だ。
テレビのチャンネル操作や部屋の電気ON/OFFやエアコン操作など、家電の赤外線リモコンと杖のセンサーを動作連動させて杖に動きを覚えさせることで、魔法使いのように家中の家電を自由自在に操ることができる。

デジタルとアナログの融合
「カイミラの魔法の杖リモコン」は、家中の家電を魔法使いのように操作できる夢のような世界観をデジタルの力で実現。デジタル社会で実用性が求められるリモコンだからこそ、あえてアナログ視点で、遊び心を取り入れて開発された。
日常生活で見落としがちな生活のなかにある願望、意外性、発想、創造性、夢、遊び心など、おもしろさのエッセンスが詰まっている。
いつか叶えたかった夢・魔法使いの感覚を体感しよう。


実用性と遊び心の融合
日常生活のなかで実用性・合理性を求めていくと、最終的に画一的で単純なものにいきつくことが多いもの。しかしながら、日常生活におけるおもしろさとはその対極にある意外性にこそ発見できることがあり、それを自分の感覚としてマスターしたときに感覚としてのおもしろさの本質が見えてくるのではないだろうか。
本商品について、担当者に話を聞いてみた。
「(今回の商品の意図や狙いは?)アナログとデジタルの融合&実用性と遊び心の融合。リモコンという実用的でデジタルなものに、あえてアナログな遊び心と意外性を吹き込みました」
「(今回の商品のイチオシのポイントは?)デジタルの力でアナログ的な世界観を実現しました」
「(今回の商品のアイデアはどのようにして生まれた?)まるで魔法使いのように、家中の家電を自在に操れる夢のようなアイテムがあったらいいのに!という発想から生まれました」
商品仕様
商品名:カイミラの魔法使の杖リモコン
国内総販売元:日本オリバック株式会社
本体サイズ:353mm×20mm(長さ×最大直径)
本体重量:約70g(電池込み)
素材:ABS樹脂
電源:単4形乾電池×2本(駆動時間約6~8か月)
対応機器:赤外線通信方式の家電
付属品:操作説明書(英語・日本語)
※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介